具体的な業務内容
【池田市/web1回選考】自動車部品の機械設計開発※年収UP・賞与約6か月/年休124日/残業20H
【上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか/東証プライム市場上場グループ】
大手メーカーなど幅広い顧客先で、電気・電子回路設計を担当いただきます。チームや会社単位でのフォローも充実しており、心強い環境が整っています。
■想定案件:
大阪府池田市のお取引先にて、自動車のシャシ(シャーシ)部分における設計開発業務をお任せします。
対象製品:自動車のシャシ(シャーシ)
担当工程:設計実務主担当、他部署との折衝
使用ツール:CATIAーV5
*大手自動車メーカーでの勤務となり実務担当として設計〜量産化まで様々なフェーズに携わることが出来ます。板金、樹脂関連の技術知見も得られます。
■勤務地について
・配属実績が多いエリア:大阪府 茨木市、堺市、守口市、池田市、門真市
・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。
・入社後、希望勤務地での配属実績91%(2023年度下期実績)
・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。
■こんな転職理由の方がご入社されています
◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。
◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H
■こんな方におすすめ!
・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。
・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。
・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。
■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴
メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等