具体的な業務内容
【栃木】先進運転システムのソフトウェア開発/完成車メーカー勤務/フルフレックス/開発設計に携わる
〜第二新卒歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/実務未経験から上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
車の運転において、事故リスクを極限まで抑える為の技術開発に関わって頂きます。センサーフュージョンや自己位置推定などを組み合わせた先進安全運転におけるソフトウェアの開発業務。事故リスクを抑える為の自動運転のコンセプトや車の挙動をソフトとしてどう成立させていくかを検討しながら実装、検証まで行って頂きます。
■業務フェーズ:
仕様書作成から、詳細設計、制御モデル作成、プログラム実装、検証、解析まで一連の業務を担当頂きます。マネジメントのご経験がある方については、メンバーマネジメントもお任せします。
■環境/ツール:
C言語 /C++
MATLAB/Simulink
■当求人のポイント
完成車メーカーにて、最先端の運転支援システムの開発設計に携わって頂きます。
■研修制度:
「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。
■エンジニアとしてのキャリアアップ:
当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成