具体的な業務内容
【広島福山・未経験歓迎】研磨材の製品開発※電子基板に利用される砥石/材料選定〜スケールアップまで
【化学専攻歓迎/研修・OJT充実/年休123日/残業月10H程度/転勤当面無/営業利益率12%高収益上場企業/創業100周年/国家プロジェクトにも採択される技術力/ハードディスク基板最終研磨工程世界トップシェア】
■業務内容
顧客ニーズを満たす為の材料選定・開発設計・スケールアップまで幅広い業務に携わっていただきます。
<具体的には>
・研磨製品の材料に関する分析・評価業務
・化学工学に関する知識を駆使した製品開発
・研究開発に伴う関係部署との折衝
※取引先からの依頼はセールス部門が対応しています。
※量産化にあたって、製造・生産管理・購買・品質部門と協業いただくケースもございます。
※既存製品改良:新規製品開発=8:2
■フォロー体制
入社後3か月間は製造現場にて製造フローや製品に関する理解を深めていただきます。その後OJTにてラボスケールから段階的に業務をお任せいたします。先輩社員に質問したり、コミュニケーションを取りやすい環境が整っていますので安心してご入社ください。
※製品イメージ:https://product.mipox.co.jp/products/polishing/
■組織構成:
20〜40代(スペシャリスト1名・3等級1名・2等級2名)の4名が在籍しております。半数が中途採用で入社されていますので、馴染みやすい環境です。また、チャレンジを推奨する社風の為、自ら手を挙げて研究テーマを模索することも可能です。
■将来的なスキルアップ
将来的にはスペシャリスト(専門職)やマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。
■当社について:
・Mipox株式会社は1925年にドイツ顔料の商社として設立され、1970年代から研磨分野に進出。研磨フィルムや液体研磨剤などの製造販売を行い、国内外で事業を展開。光ファイバー関連市場向け研磨フィルムの売上も好調です。生産設備を持つ安定した企業でありながら、常に変革を目指す「100年ベンチャー」としての側面も持ちます。
・ハードディスクの表面加工に使われる液体研磨剤(ポリッシングリキッド)に強みがあり、特にガラス基板のハードディスク用液体研磨剤のシェアは世界トップクラスです。
・インドやタイに拠点を開設し、グローバル戦略に優れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等