具体的な業務内容
【八重洲】ICT関連製品における品質保証(信頼性計画の立案、QMS改善)◇安定就業/フルフレックス
【電気電子部品(デバイス等)に関する知見をお持ちの方へ/開発部隊や事業部と協業して「品質を作り込む」ポジションです!/国内トップクラスの化学メーカーで安定/福利厚生など働く環境が充実】
■募集背景・職務概要:
当社ではVISION 2030のもとポートフォリオの変革の追求、ICT事業関連でのソリューション型ビジネスモデルの構築を目指しております。品質保証目線で実際の製品開発及び工程設計に関わっていただき、顧客要求翻訳による社内への理解浸透・リスク抽出と改善・信頼性評価計画の立案等を実施していただきます。また、現状の品質保証システムを最適化させるための問題抽出、改善実施も担当いただきます。
品質を企画するだけではなく、開発部隊、事業部と協業して「品質を作り込む」役割を担っていただきます。
■業務概要:
・ICT関連事業での経験を活かし、当社ICT事業での製品設計及び工程設計段階から研究・事業部と並走し、顧客要求整理・リスク抽出と改善・信頼性計画の立案等を品質保証視点で実施する。
・当社の品質保証システム(QMS)の問題抽出及び改善を行い、システムの最適化を行う。
■当社の特徴:
・売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。
・モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングの成長を牽引するターゲット事業領域として収益拡大を図り、基板素材を産業/地域を支える事業領域として、広く社内外へ素材や技術を提供しています。各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等