具体的な業務内容
【北九州/297】リードフレーム営業企画(部長候補)※東証プライム/国内トップクラス製品群
◆◇国内トップクラスシェアの半導体リードフレーム事業/営業企画部門での営業方針策定/家賃手当・家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆
■業務内容:半導体リードフレーム営業企画部門において、営業戦略の立案などに携わって頂きます。
具体的には下記のような業務内容です。
・市場、顧客、競合、材料メーカー等の動向を総合的に把握して注力すべきセグメントの選定
・社内の営業活動の方向性の確定
・投資・開発の基本案の各事業部と協議・立案
・リードフフレーム事業運営の指針策定
※社内・外とのコミュニケーションも多くなる業務のため、国内外の顧客先や当社各拠点へ出張頂くこともあります。
■当社リードフレーム事業の特徴
「スタンピング」「エッチング」いずれの生産方法も可能としており、いずれか1つが主流の競合他社とは大きな差別化点です。
スタンピングについては、自社製の超精密金型により高品質/高精度の製品提供が可能、エッチングについては、半導体パッケージの中でも最も伸長しているQFNに強みがあります。(QFNは今後ますます小型・薄型化の傾向であり、微細加工を得意とする当社の得意領域が存分に活かせる環境です)また近年、顧客が求める幅広化/大判化においても他社をリードしており、パワー半導体等においては、スタンピング技術とエッチング技術を合わせた製品の要求も高まっており、スタンピング事業とエッチング事業双方を持つ当社の強みがが更に発揮でき、車載半導体においては、高信頼性に対応する表面処置技術を持っていることなども大きなアドバンテージです。
■企業特徴:
スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。
高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。
特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/同社調べ)を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成