具体的な業務内容
【東京/港区】水処理機器の施工管理◆東証プライム上場/スーパーフレックス制・残業平均20h
〜小型貫流ボイラ国内シェアトップクラス/スーパーフレックス/休日夜間対応基本無/1959年設立の、顧客に選ばれ続ける安定企業〜
■採用背景:
当社は2025年度まで低炭素設備投資需要を見込んでいます。国内外でエネルギー効率向上を図り、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進します。ランドリー機器事業では需要拡大を期待し、海外事業では年平均成長10%を目指します。同時に人財育成と営業拠点展開を進めます。
■業務内容:
産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスメーカーである当社にて、水処理機器の施工管理業務をお任せします。
■業務詳細:
(1)水処理機器設置の計画立案
(2)工事現場管理
(3)安全管理業務
(4)工事品質管理(バリデーション対応)の確認
(5)コスト管理業務
(6)顧客対応、報告業務
■1日の流れ:
出社、または現場直行→チームミーティング:行動計画確認→現場出向→現場施工管理→帰社:事務処理対応→業務終了
■魅力:
お客様の中には、日本を代表する大手企業の工場もたくさんあります。他では経験できないスケールで、設備メンテナンスと省エネの専門家として活躍できる環境です。
■扱う商品について:
食品機器:解凍や調理、冷却、冷水製造、レトルト殺菌製品など
メディカル機器:洗浄や乾燥、高圧蒸気滅菌機器など
大きな工場だけでなく、伝統的な和菓子屋や町のクリーニング店でも利用されています。
■当社について:
産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外24の国と地域へ展開されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機器・メディカル機器など幅広い事業内容がございます。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成