具体的な業務内容
【東証プライム】自社製品Webアプリケーションプログラマー/会計領域/実働7.5時間/研修制度◎
【東証プライム上場/会計パッケージソフトNO.1/コロナでニーズ増/社内ネットワーク20時シャットダウン】
●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定
●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中
●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成
■業務概要:【変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する職種および業務への転換を命じることがある。】
中堅/中小企業・会計事務所向けの自社製品・サービスに関して、以下の業務を実施
・ERP新製品開発
・基盤開発
・AI等の最新技術調査
※配属先は面接を通じ、以下いずれかへ決定いたします。
技術基盤グループ/事務所系技術企画グループ/企業系技術企画グループ/ITソリューション開発グループ
■具体的な業務一例 ※配属部門により異なります。
・既存パッケージシステムの改良・保守やパッケージシステム以外の製品(バックアップ製品、情報漏洩対策製品等)の開発・改良・評価
・数十万人が利用するクラウドサービスの基盤開発・運用
・仮想環境サービスの技術調査・運用
・Fintechやビックデータを対象としたクラウドサービスの技術調査・新規開発・運用
など
■技術例 ※配属部門により異なります。
C#、HTML、CSS、JavaScript(TypeScript)など
■入社後のフォロー体制
開発技術および担当業務に関する社内外の研修を実施し、OJTで実務を通しての知識習得が可能です。
開発部門全体としても技術研修やプロジェクトマネジメント研修を実施し、Webによる自己学習が随時可能です。
■キャリアパス:ご志向に応じ、以下のキャリアが目指せます
製品開発リーダー/アーキテクト/技術スペシャリスト/プロジェクトマネージャー
また、以下のスキルを身に付けることができます。
製品開発の企画力・製品開発の企画力・製品開発の企画力/製品開発の設計・プログラミングスキル/
会計・税務等の業務知識/Webアプリケーション開発スキル/フレームワーク開発スキル/
プロジェクト管理スキル
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成