具体的な業務内容
【東証プライム】自社サービスアプリ開発/上流~下流まで携われます/実働7.5H/研修制度充実
【東証プライム上場/会計パッケージソフトNO.1/コロナでニーズ増/社内ネットワーク20時シャットダウン】
●成長×安定:9期連続過去最高益を記録。創業42年経過し益々成長中
●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定
●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中
●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成
■業務概要:【変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する職種および業務への転換を命じることがある。】
中堅/中小企業・会計事務所向けの自社製品・サービスに関して、以下の開発・保守
・会計システム
・ワークフローシステム
・電子申告システム
・事務所管理システム
※配属先は面接を通じ、以下いずれかへ決定いたします。
会計APグループ/財務APグループ/電子申告APグループ/モバイルグループ/税務第二APグループ
■具体的な業務一例 ※配属部門により異なります。
・会計事務所、顧問先および一般企業で使用する資産管理システム、税務申告の業務アプリケーションで
税理士業務を支援するシステムを開発しています。
・会計事務所、一般企業の税務申告業務を支援する事務所管理・電子申告・申請届出書システムを開発しています。
■技術例
C#、Java、HTML、CSS、JavaScript(TypeScript)、Python、swift、Dartなど
■入社後のフォロー体制
開発技術および担当業務に関する社内外の研修を実施し、
OJTで実務を通しての知識習得が可能となっています。
また、開発部門全体としても技術研修やプロジェクトマネジメント研修を実施し、Webによる自己学習が随時可能となっています。
■キャリアパス:
製品開発の企画力、製品開発の設計/プログラミングスキル、会計/税務等の業務知識、プロジェクト管理スキルなどを身に付けることができます。
適性により、製品開発リーダー/アーキテクト/技術スペシャリスト/プロジェクトマネージャーなど、多様なキャリアパスがあります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成