• 株式会社エムティーアイ

    【PM】社内外のAI関連プロジェクトを推進◆英語活用/テレワーク中心/フレックス/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【PM】社内外のAI関連プロジェクトを推進◆英語活用/テレワーク中心/フレックス/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/03
    • 掲載終了予定日:2025/07/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【PM】社内外のAI関連プロジェクトを推進◆英語活用/テレワーク中心/フレックス/プライム上場

    ■業務概要:
    社内外の多岐にわたるAI開発プロセスの開始から完了までの全フェーズを通じて、プロジェクトチームをリードいただきます。
    <AI関連プロジェクトの例>
    ・ヘルスケア領域のBtoC、BtoB
    ・社内の業務効率化
    ・顧客分析
    ・受託AI開発 など

    ■業務詳細:
    ◇プロジェクトマネジメント
    ・ 顧客が目指すプロジェクトのゴールを理解し、目標達成するための計画づくりと実行管理
    ・ 計画したスケジュールと実際の進捗状況を監視し、必要に応じて計画を調整
    ・ 開発チームのコミットメント達成に影響を与えるリスクや課題を特定し、解決を支援
    ◇コミュニケーション
    ・ プロジェクト全体の状況を把握し、主要なステークホルダーに定期的に報告する。必要に応じて重大な問題をエスカレーション
    ・ 外部ステークホルダーとのビジネス関係を管理し、プロジェクトの義務を果たすよう交渉・調整
    ・ チームメンバーと積極的にコミュニケーションをとり、進捗や課題、モチベーションを把握する
    ・海外の開発チームとの連携
    ◇リーダーシップ
    ・ 定期的にチーム内の課題を解決し、継続的にプロセスを改善する
    ・ ステークホルダーと協力し、チームが働きやすい環境を作る
    ・ チームの生産性をあげて高品質なプロダクトを提供する

    ※本人の希望やスキルに応じて、プロジェクトを一人でリードしていただく可能性があります。
    ※多国籍な方々が在籍しているため、部内ミーティングは英語にて実施しています。

    ■ポジションの魅力:
    当社では、スマートフォンを使ったビジネスが急速に拡大する中、新しいサービスの企画に基づいてプロジェクトの立ち上げから完了までリードできる人材を募集しています。
    また、AI開発のプロジェクトマネジャーとして、最先端技術に触れながらイノベーションを推進できること、国際的なチームと協力してグローバルな視点を養えること、そしてプロジェクトの成功を通じて大きな達成感を得られることが魅力です。
    加えて、顧客や企画、エンジニアなど多彩な関係者と一緒にプロジェクトを進めていくため、協調性やチームワークが試されます。個人として成長することができ、将来のキャリアアップにもつながります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・プロジェクトマネジメントの実務経験2年以上
      ・ビジネスレベルでの英語力
      ・日本語ネイティブレベル

      ■歓迎条件:
      ・AIに関する知識、関連プロジェクトの実務経験
      ・アジャイル開発の知見・経験
      ・オフショア開発の実務経験
      ・受託案件の実務経験
      ・認定スクラムマスター(CSM、LSM、PSMⅠ)
      ・PMI プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)
      ・IPA プロジェクトマネージャー資格

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      <語学補足>
      【必須】ビジネスレベルでの英語力/日本語ネイティブレベル(目安:日本語能力検定 N1レベル以上)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F
      勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      テレワーク中心です。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜18:30

      給与

      <予定年収>
      530万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):315,700円〜380,200円
      固定残業手当/月:63,140円〜76,040円(固定残業時間24時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      378,840円〜456,240円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力等を考慮のうえ決定します
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始休暇(7日間)、有給休暇(入社直後2〜10日/最高付与20日)、慶弔休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限15万円/月かつ、年間60万円までを上限とする
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      役職定年、一次定年なし

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後オリエンテーション、Webプロデュース研修、マーケティング研修、プロジェクトマネジメント研修、個人情報保護研修、メンタルヘルス研修、MBA取得支援、各種外部研修の他、OJTが中心となります。

      <その他補足>
      ■クラブ活動補助金制度
      ■人間ドック・脳ドック補助金支給
      ■オペラシティ内にあるマッサージ店の割引制度
      ■オペラシティタワー52Fに従業員専用ラウンジスペース
      ■オススメ飲料割引
      ■希望者への産業医面談
      ■育児・介護休業
      ■テレワーク手当 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エムティーアイ
      設立 1996年8月
      事業内容
      『music.jp』や『ルナルナ』、『CARADA』、母子手帳アプリ『母子モ』、病院向けクラウド電子カルテ等、様々なコンテンツ配信事業をおこなう企業です。
      ■事業内容:
      <コンテンツ事業>
      <ヘルスケア事業>
      <その他事業>
      BtoB型の連結子会社であるAutomagi株式会社のAI事業、当社の大手法人向けDX支援やソリューション事業、および連結子会社であるモチベーションワークス株式会社の学校DX事業等
      資本金 5,218百万円
      売上高 【売上高】26,798百万円 【経常利益】458百万円
      従業員数 1,202名
      本社所在地 〒1631435
      東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F
      URL http://www.mti.co.jp/
    • 応募方法