具体的な業務内容
【京都】DX推進 | デジタル技術を活用したビジネス推進●AI・データサイエンスなどPJT多数
【AI・機械学習・データサイエンスなどデジタル技術を駆使したDX推進/経験も加味してPJTをお任せ/フレックス・在宅勤務可/プライム上場】
■概要
デジタル技術を活用し、新たな価値創造・業務改革・生産性向上に向けて、社内部門と協力しながらDXを推進します。
ご経験やキャリア志向に応じて下記のいずれかの業務をお任せします。
(1) 事業部門向けデータ戦略の企画および実行
(2) デジタル技術の活用を前提とした業務改革推進
■具体的な例
・データ戦略に沿ったAI/MLプロジェクトのプロジェクトマネジメント
・モノづくり、ECM、SCM、本社スタッフ機能などを対象とした業務改善、改革のプロデューサー
・事業戦略に沿ったデータ戦略の企画と実行支援
・データ利活用の社内コンサルティング
・業務改善、改革推進を行う人材の育成
■働き方特徴
・多くの従業員がフレックス制度、在宅勤務制度を活用しています。
※案件次第では、国内、海外の拠点へ出張を行いながら、対面でコミュニケーションもとりつつDX推進を進めます。
■当ポジションの魅力
ご自身の担当領域において当社の競争優位性を確立すべくデータ・デジタル技術を活用したビジネス変革の中核を担っていただきます。
最新ITテクノロジーに触れ、自己研鑽に励みながら、業務の高度化、生産性の向上などの案件で実践することができます。
事業部門との強い連携が必要であるため、AIの技術革新が成長を牽引するエレクトロニクス業界において、グローバルなステークホルダーと利害調整する経験や、これまでにない新しいビジネスプロセスの構築に関与する経験もしていただけます。
■参考:株式会社村田製作所のDXについて
https://recruit.murata.com/ja-jp/dx/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境