具体的な業務内容
【京都/在宅勤務可】知財戦略・実行(権利化・他社特許対策など)●戦略的な知財活動企業/プライム上場
【業界トップ級メーカーでの知的財産業務/在宅勤務・フレックス勤務あり/年収500万以上】
■概要:
知財戦略立案・遂行、国内および外国特許出願等の知財権利化、他社特許対策をご担当いただきます。
知財権利化について、対象は同社が扱う商品すべてですが、特に、通信モジュールを中心とした電気系・回路系・通信系商品・技術をご担当いただく予定です。
<詳細>
・担当する事業や技術に関する知財戦略の立案
・戦略に基づく知的財産活動の遂行(国内および外国への特許出願、権利化)
・他社特許対策実施
■働き方補足
<出社/テレワーク>
・出社を主体としつつ、テレワークも活用したハイブリッド型(フルリモート勤務は行っておりません)
<出張>
・年数回程度、他の知的財産拠点(海外含む)への出張あり
■ポジション魅力
◇ムラタの知的財産組織には、ムラタが生み出す最先端の技術が集まってきます。その新しい技術を事業で活用するため特許という知的財産を獲得し、ムラタの経営の強みである技術力をより高めるのが醍醐味です。
◇ここ数年は、企業における技術競争力の源泉である知的財産を保護するだけでなく活用することがさらに重要となっています。知的財産に関する法律はもちろん、技術や事業・市況などいろいろなことに知的財産担当として関わり知財戦略を練り、知財活用して企業価値向上につなげる、非常にダイナミックで胸躍る仕事です。
◇ムラタの知的財産組織は「世界初の技術が集まる場所」です。技術やアイデアを知的財産につなげ、ムラタで働く仲間のみならず協働する人々への貢献を通じて、我々の製品が社会で使われるのを実感するのは格別です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成