具体的な業務内容
【京都/長岡京】電子部品の開発設計アシスタント●プライム上場/未経験歓迎/フレックス・在宅勤務可
【大手電子部品メーカーでの開発設計アシスタント/フレックス・在宅勤務可/未経験歓迎】
■概要
SAWフィルタ(※)という電子部品の開発・設計業務のアシスタントとして、商品開発を行う技術者の業務を支援頂くお仕事です。
■詳細
・製品のシミュレーションや試作を行うために製品の設計図を作成
・作った設計図に基づいてサンプルを作るための指示書を書きます。また、他の部署と連絡を取って生産の調整を行います。
・試作した製品がちゃんと動くか評価し、そのデータを整理します。
★連携拠点…滋賀県野洲事業所、神奈川県横浜事業所、石川県金沢村田製作所
★使用ツール…Excel,PowerPoint:指示書やデータ整理を実施する製品設計のための専用CADソフト各種
■働き方特徴
・フレックス勤務可
・テレワーク勤務可能(週1〜2回)
・関連拠点の業務連携や研修のための出張あり
・専門職務のためOJTベースで業務教育を都度サポート
■ポジション魅力について
◇大きな開発プロジェクトに携わる機会が多く、自身の関連する業務の結果がお客様への採用という形で強く感じることが出来ます。
◇また非常に多くの人と関わりながら業務を行っていくことになりますので、一緒に働く方と共に大きな達成感を得ることが出来る業務です。色んな業務領域でサポートが必要なため、自身のスタイルに合った業務を選択頂く予定です。
◇少し専門性の高い業務領域も多いので、キャリアアップを目指したい方は、その専門性を活かした育成についても中長期にかけて支援していきます。
■SAWフィルタについて
身の回りにある様々な電子機器、特にスマートフォンやテレビなどに使われている、とても小さな電子部品です。
私たちの周りには、たくさんの電波が飛び交っています。例えば、テレビの電波、スマートフォンの電波、Wi-Fiの電波などです。これらの電波は、それぞれ異なる「周波数」というものを持っています。
SAWフィルタは、これらのたくさんの電波の中から、特定の周波数だけを選び出す「交通整理」のような役割をしています。例えば、スマートフォンで電話をするとき、通話に必要な周波数の電波だけを通し、他の不要な電波をカットすることで、クリアな通話を可能にします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等