具体的な業務内容
【大阪市】施工管理(太陽光発電設備)/現場経験からキャリアチェンジ◎◆土日祝休み/残業20h
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜
■業務内容:
ファシリティ事業部にて、太陽光発電設備工事に関する施工管理職をお任せします。
■具体的には:
・太陽光発電工事の現場調査
・現場調査の内容から配置図、単線結線図の作成(CAD)
・図面作成に伴う機器選定作業
・電力等の申請作業(接続検討、使用前自己確認)
・見積作成(積算作成、業者見積手配・仕入見積手配)
・工程作成
・施工現場立ち会い補助
・検査立ち会い補助
・報告書作成
■働き方:
◇出張:有
◇頻度:1出張あたり5日間を年6回程度
◇エリア:中部・近畿・四国・中国
■現場研修:
現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。
■企業の魅力:
(1)ワンストップエンジニアリングサービス:
設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。
ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。
当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
(2)充実の教育制度:
私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。
新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。
(3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能:
基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。
また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。
チーム/組織構成