具体的な業務内容
【大阪/京都】未経験から手に職◎電気設備点検◆駅や病院等の設備試験・点検・保守業務◆年収430万円〜
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/研修体制もOKで長期就業が可能〜
■業務内容:
工場/大学/駅/病院/ショッピングモールなどの、特別高圧/高圧の電力が使われている施設での、電機設備試験・点検・保守業務を担当いただきます。
■具体的には:
・竣工試験
新しくできた電気設備が法律通りに仕上がっているか試験で確認
(接地抵抗測定・絶縁抵抗測定・絶縁耐圧試験・保護継電器試験・シーケンス試験 他)
・法定点検
稼働中の電気設備に異常がないか点検
(接地抵抗測定・保護継電試験・シーケンス試験・遮断器、開閉器類点検・変圧器点検・コンデンサ点検 他 )
■出張について:
出張エリア:近畿エリアメイン 現場によっては全国出張の可能性あり
出張期間:日帰りメイン 宿泊を伴う出張は3日〜長いものだと1週間ほど
出張頻度:宿泊を伴う出張は平均月0〜1回 毎月必ずあるわけではなく時期により偏りあり
■マイスターエンジニアリンググループの魅力:
(1)ワンストップエンジニアリングサービス:
設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。
ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。
当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
(2)充実の教育制度:
私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。
新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。
(3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能:
基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。
そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。
会社紹介サイト
■3分で分かる会社紹介
https://www.youtube.com/watch?v=7aCyB0m-ga8
■人財育成(研修) / 社員フォロー体制 / 先輩インタビュー記事など
https://note.com/mystar_group
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等