具体的な業務内容
【大阪/高槻】システムエンジニア◆自社SaaSのQA・テストプロセス担当◆リモート・フレックス
□■医薬品安定性試験分野で国内トップクラスシェア/自動化テストの導入フェーズをリード/リモートあり(週2〜3日程)/医薬品業界経験不問■□
■業務内容:
自社SaaSプロダクトのテストプロセス設計・改善を担当し、品質向上の実務に深く関わっていただきます。
※テストプロセスを中心に、他の開発メンバー(アプリ開発/クラウド開発)と連携し、プロジェクトを推進していっていただきたいポジションです。
<主な業務>
◇自社SaaSプロダクトのテスト戦略・プロセス設計と標準運用フローの構築
◇機能/統合/回帰テストの設計・実施・仕様書作成・レビュー
■募集グループ構成:SaaSセクション14名
■QAからSDET(テスト自動化エンジニア)へ成長できる環境
テストケース自動化や異常検知など、自動化テストの導入フェーズをリードしていただきたいポジションです。
具体的には…
◇テスト自動化やCI/CDパイプラインの導入・改善による効率化と信頼性向上
◇テスト結果の分析・報告、品質指標(KPI)の設定・改善提案 など
■当社について:
◇医薬品安定性試験分野で国内トップクラスのシェアを誇る当社は、30年以上にわたり試験装置の設計・開発・サービスを一貫して提供してきました。国内外の製薬企業や研究機関に広く採用され、世界的にも独自性の高いビジネスモデルを確立しています。
◇機器メーカー出身ならではの安定した基盤と、リーディングカンパニーとして培った高い専門性を強みに、SaaSプロダクトの開発にも積極的に挑戦できる環境が整っています。
■当社の特徴:
◇医薬品メーカーの研究開発や品質管理における「安定性試験」に特化した「恒温恒湿槽/恒温恒湿室」を開発。長期の試験では3年もの間、装置内の温湿度を一定に保つことが要求されます。
◇そのような医薬品業界の規制や業界動向に対して、お客様のプロセスによりマッチした製品とサービスを作り上げ、国内市場シェアトップクラスのブランドに成長しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境