具体的な業務内容
【日本橋/リモート週2可】法務スタッフ※東証スタンダード上場/企業格付や与信管理を展開/
【東証スタンダード上場/有休消化率70%/リモートワーク(在宅勤務)可・月1万円手当有/フレックス制度あり/有休消化率70%/産休育休復帰率高/平均勤続年数7.6ヵ月】
■業務概要:
当社グループ全体の総務/法務業務を統括する部門で法務業務ポジション(スタッフ〜主任候補)を募集します。具体的にはこれまでのご経験等を鑑みながら、以下の業務に携わっていただくことを想定しています。
■業務詳細:
1.商事法務(取締役会、監査等委員会)/IR:
・例)株主総会運営/株主優待関連の対応/株主対応
2.契約書レビュー、顧問弁護士への相談等法務全般:
・例)各部署からのリーガルチェック依頼対応/法律相談、訴訟/紛争案件その他の法務相談対応
3.社内契約書ひな形等の整備:
・例)契約書、会員規約等
4.法改正対応:
・例)個人情報保護法、会社法等
5.戦略法務:
・例)M&A、他社とのアライアンスなどのプロジェクト業務における法務支援
6.登記関連業務:
・例)商業登記申請/司法書士対応
7.知財関連業務:
・例)商標管理/登録/更新
8.その他総務庶務業務:
・例)社内イベント運営補助等
・企業財産保険、施設賠償保険、事業活動総合保険等の管理/更新業務
・社内稟議(一般稟議や人事稟議)の受付/採番/回付等
■配属部署:
・構成:男性3名、女性2名(アルバイト含む)
・年齢:20代後半〜40代
■働きやすい就業環境:
・リモートワーク(出社は週2〜3日)となり、テレワーク手当(月1万円)も支給しております。リモートMIXのため遠方に住んでいる社員も在籍しており、通勤100キロ以上で新幹線通勤相談可能です。
・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)を導入しており柔軟な働き方が可能です。
・産休育休復職率100%、有給消化率70%、平均勤続年数7年6カ月と長期的に働ける環境です。
■当社について:
中核の与信管理サービスは企業審査や与信管理時のデータバンクとしての役割を果たしてます。企業の倒産確率などを独自ロジックでランク付けする為の機密情報を扱う為、容易に参入ができない業界です。景気が悪い時はニーズが高まり、景気が良い時は取引する会社が増える為安定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成