• 長瀬産業株式会社

    【東京】税務(本社及び国内外グループ会社)■◇東証プライム上場/創業100年以上を誇る安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】税務(本社及び国内外グループ会社)■◇東証プライム上場/創業100年以上を誇る安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/15
    • 掲載終了予定日:2025/12/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】税務(本社及び国内外グループ会社)■◇東証プライム上場/創業100年以上を誇る安定企業

    〜東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ/売上高9,001億円、自己資本比率49.7%(商社平均40%)〜

    ■業務内容:
    ◎税務企画業務
    ・税務面からの各種企画提案
    ・投資スキーム、ストラクチャー検討といったタックスプランニング業務
    ・税務情報の開示に関する検討
    ◎国際税務業務
    ・長瀬産業株式会社及びグループ会社の国際税務管理業務
    (BEPS2.0、移転価格税制対応、海外拠点税務調査フォロー、税制改正対応、グローバル税務ポリシー検討及び啓蒙、税務ポジション把握、移転価格文書化等の国際税務管理業務)
    ◎国内税務業務
    ・税制改正影響把握・報告、税務調査対応
    ・グループ会社組織再編業務など事業部門からの税務観点の相談に対する対応
    ・長瀬産業株式会社の法人税・地方税・消費税申告書作成、決算時の税金引当及び税効果計算
    ◎M&A関連業務
    ・M&Aのストラクチャー検討やDDに関して、ビジネスサイドのサポート業務

    ■当社の魅力・特徴:
    NAGASEグループは創業200周年となる2032年に向け、これまでのしくみとスピードでは、成し遂げられない成長を実現するため、長期経営方針を策定しました。中期経営計画においても、商社中心の考え方から、商社をグループの機能のひとつと考え、グループ一丸となって世界へ新たな価値を創造・提供するNAGASEを目指しています。
    近年は中途入社社員も増えており、入社後はメンターがつきますので安心してご入社いただけます。一部部署ではドレスコードフリーの導入や、フリーアドレス制(東京本社全体)の導入が進んでおり、部門を超えた横連携を促すなど、商社ではありますが自由な雰囲気があります。

    ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します:
    ・公認会計士もしくは税理士(科目合格も可)
    ・M&Aにおける税務面からのスキーム、ストラクチャー検討の経験
    。マネージャーとして、メンバー取り纏め経験やリーダーシップある方

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・事業会社(東証一部上場またはそれに準ずる企業)/税理士法人/税理士事務所/会計事務所/国税局調査部や国際税務関連部署等で税務申告書作成/税効果会計/国際税務/タックスプランニング/国際税務に関する税務調査/移転価格関連業務等の実務を5年程度以上経験している方(国際税務の知識・経験を優先します)。
      ・Excel/Accessによるデータ加工

      ■歓迎条件:
      別枠の職務内容欄下部に記載しています。

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      <語学補足>
      英語力TOEIC(R)テスト730点以上※ただし、経歴を重視しますので、スコアはあくまで目安です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
      勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,300万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜600,000円

      <月給>
      300,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経歴等を加味し、上記範囲内でのオファーとなります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12月30日〜1月3日の5日間)、有給休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定に基づき支給
      寮社宅:規定に基づく
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      65歳まで嘱託再雇用制度有り

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      各種福利厚生あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      長瀬産業株式会社
      設立 1917年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      1832年に染料卸売問屋として創業した化学品、合成樹脂、電子材料、化粧品、健康食品の専門商社です。染料・合成樹脂等、化学品専門商社としては首位です。
      ■事業セグメント:
      (1)機能素材セグメント…「安心・安定・ユニーク」をキーワードとした素材の開発に重点を置き、石化事業を基盤に「バイオ」、「環境・エネルギー」、「エレクトロニクス」の重点三分野に関連する業界ならびに他セグメントへ高機能素材を提供します。機能化学品事業部、スペシャリティケミカル事業部から構成されています。
      (2)加工材料セグメント…バリューチェーン間を付加価値の創出で繋ぐセグメントです。関連会社を含めたナガセグループ全体で、分散やフィルム化、成形加工など素材の加工技術による機能付加や意匠性および機能性付与の提案を目指します。カラー&プロセシング事業部、ポリマーグローバルアカウント事業部から構成されています。
      (3)電子セグメント…電子分野における潜在的なニーズを先取り、且つ、川下からの情報を他セグメントへ提供する機能も併せ持ち、オリジナリティの高い製品やサービスを提供します。電子化学品事業部、電子資材事業部から構成されています。
      (4)自動車・エネルギーセグメント…自動車を始めとする環境配慮型エネルギー関連分野において、技術革新を核とした新たなビジネスモデルの構築をグローバルに目指します。自動車材料事業部、エネルギー事業室から構成されています。
      (5)ライフサイエンス事業…安心で快適な生活環境の創造を理念に掲げ、「医・食・健・美」に貢献する新たな付加価値を生み出すべく、顧客やグループ会社と共に開発・協業を推進し、プレゼンスの高い事業集団を目指しています。新パートナーの林原との連携によりバイオ分野へ深耕し、新機能素材等の開発を進め生活環境に貢献します。ライフ&ヘルスケア事業部で構成されています。
      ■ナガセバイオイノベーションセンター:
      製造・加工、研究開発機能とマーケティング・トレーディング機能を持ち合せた技術・情報企業としての同社の独自性を更に発展させるため、高付加価値ビジネス創出の中核的役割を担う組織です。ユニーク・自主・開拓をキーワードに「グループの将来事業を先導するバイオ技術の基盤技術開発とバイオ技術の活用による製品・サービス開発」をミッションにしています。
      資本金 9,699百万円
      売上高 【売上高】900,149百万円 【経常利益】30,591百万円
      従業員数 975名
      本社所在地 〒5500013
      大阪府大阪市西区新町1-1-17
      URL http://www.nagase.co.jp/
    • 応募方法