具体的な業務内容
【お茶の水】法務(契約書作成、リーガルチェック)◆将来の管理職候補/年休125日・残業10~20h
【創業以来無借金経営×業界No.1メーカーで安定性抜群/年休125日/残業10~20h】
■業務概要
・法務担当として、入社後は契約書作成、確認業務およびリーガルチェックをメインにお任せいたします。
・ミッションは法務業務の一元化および内製化であり、将来的には法務部立ち上げも想定されております。社内の法務体制を創りあげる仕事です。
・入社後2日間は事業内容理解・工場見学を実施し、会社に関する理解を深めていただき、その後はOJTとなります。
■業務詳細
<入社後まずお任せする業務>
・契約書作成、契約書内容確認
・リーガルチェック
・法務関連書類やデータの整理
・営業、施工現場などへの法務周りの助言・対応
・顧問弁護士とのコミュニケーション窓口(月2~3回程想定)
<ゆくゆくお任せする可能性のある業務>
・取締役会、株主総会の運営、議事録作成 ※子会社も含む
・コンプライアンス、ハラスメント対応
■配属組織
総務部8名(人事課4名・総務課4名)内の法務担当
※全社的に相談、協力がしやすく円滑に業務を進めやすい社風です。
※管理部長→労務/経理部長→取締役会・株主総会の運営、議事録作成などを担当、入社後は上記2名の方と連携して仕事を行っていただきます。
■就業環境
・残業は多くても月10~20h/年休125日/出張無
※残業は基本ありませんが、緊急対応時に上記時間が想定されます。
・ジョブローテーション:無
・キャリアパス:ご経験に応じて課長・部長を目指していただき法務周りの業務全般に挑戦可能な環境です。また、他管理部門やIT部門など他部門に担当領域を広げる選択肢もございます。
・同社は創業100年を超える老舗企業であり、業績は右肩上がりに推移しております。長らく無借金経営を続けているため、安定性抜群の環境です。
■当社について
図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での各種専用保管システムは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成