• NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)

    【フルフレックス】ソフトウェアの品質保証◆NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルフレックス】ソフトウェアの品質保証◆NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/25
    • 掲載終了予定日:2024/07/24

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルフレックス】ソフトウェアの品質保証◆NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上

    【職務内容】
    ソフトウェア開発の品質保証に関する以下の業務の中から担当業務を決定
    ◎ソフトウェアの検査
    ・事業部で作成されたテスト要領書に基づいてソフトウェアの結合テストを実施し、テストの結果を成績書としてまとめる
    ・プログラム製造者とは異なる第三者として客観的かつ厳密にテストを行うことで品質の透明性を確保する業務
    ・テストの実施に際しては、事業部と連携し、発生した不具合事象の切り分け作業なども行う
    ・様々なプロジェクトの開発現場で、ソフトウェアの動作を直接確認する作業を担う
    ◎テスト仕様の検討
    ・事業部と協力して結合テストの要領書を作成
    ・ソフトウェアが設計通りに動作することを確認、ソフトウェア設計書の内容を理解し、第三者でも実施できるよう分かりやすい要領書を作成
    ・テストで使用するデータの作成なども担当
    ・ソフトウェアの品質を保証するためには、設計内容を漏れなくテスト要領書に記載することはもちろん、エラー処理や性能確認などのテスト項目も必要になり、ソフトウェアの開発経験が活かされる業務
    ◎テスト計画の立案
    ・事業部と協力して結合テストの計画を立案
    ・計画にはテストの適用範囲、前提・制約、スケジュール、テスト環境(構成、ツール、データなど)、体制、不具合管理方法、構成管理方法などの内容が含まれる
    ・必要となる専門的な知識については、研修や資格取得などでスキルを高めることが可能
    ・ソフトウェアの検査業務やテスト仕様の検討業務なども管理の対象に含めた管理職を目指すことも可能
    ◎プロジェクトの監査
    ・事業部におけるソフトウェア開発プロジェクトについて、品質・進捗・コストの状況(計画との差異や差異の発生要因、問題への対応状況など)を第三者視点で監査
    ・監査はチェックリストに基づき、事業部へのヒアリングや成果物の確認により定期的に実施
    ・問題発生の予兆を監視し、必要に応じて対策を提言するなど、失敗PJを発生させないための重要な業務として位置付けられる
    ◎ソフトウェアテストツールの導入、実行
    ・ソフトウェアの品質や生産性を向上させるテストツールや開発支援ツールについて、導入に必要な環境の構築やインストール、ツール実行による結果の収集やデータの分析など、事業部におけるソフトウェア開発をサポートする業務を実施

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/25 掲載終了予定日:2024/07/24
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ソフトウェア開発経験5年以上(またはテスト工程の実務経験3年以上)

      ■歓迎条件:
      ・テスト工程の管理者経験3年以上
      ・JSTQB認定テスト技術者資格(Foundation Level以上)
      ・IT検証技術者認定試験(Level2以上)
      ・ソフトウェアテストツールの知識(Coverity、CppTest、RANOREX、Understand等)
      ※入社後の研修によりスキル獲得は可能です。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内
      勤務地最寄駅:京王線/中河原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜370,000円

      <月給>
      250,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始、特別休日(2日)、有給休暇(20〜22日、半日・時間休暇あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      住宅手当:家賃補助制度あり※当社条件による
      寮社宅:社宅制度あり
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■企業年金、一般貸付制度、財形貯蓄
      ■NEC従業員持株会
      ■祝金・見舞金・弔慰金
      ■住宅融資制度
      ■NEC共通施設(売店、食堂等)利用可
      ■ファミリーフレンドリーファンド(家族支援)
      ■割引斡旋(宿泊施設、デパート、飲食店)
      ■サークル(野球、テニス、サッカー、バスケットボール、スキー、軽音楽等)
      ■カフェテリアプラン制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
      設立 1981年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社として誕生以来、海から宇宙までの幅広い最先端分野において、技術開発に挑戦を続けてきました。 また、これらの分野で培ってきた専門技術を核として、総合的なシステム技術力を駆使し、社会インフラ構築に関連する新分野へも創造性のある挑戦を続けています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】16,000百万円
      従業員数 730名
      本社所在地 〒1838502
      東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内
      URL http://www.nas.co.jp/
    • 応募方法