具体的な業務内容
【マネージャー候補】IR業務◆プライム市場上場/少数精鋭で個人の裁量が大きい環境
<年間休日126日/ 育児休業復職率95.5%(2022年3月期)/スーパーフレックス制度>
■職務概要:
ラインマネージャとしてIR領域をメインとしてた業務および配下マネジメントをお任せいたします。また、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)等の新たな枠組みにおける対外的な広報IRの企画立案および推進に関しても、これまでのご経験やスキルに応じてアサインさせていただく予定です。
■職務詳細:
・チームマネジメント
・外部環境およびグローバルトレンドの収集
・経営層や社内関係者へのフィードバック
・各種施策の戦略策定/企画立案・実行
・株主や投資家などステークホルダーとのコミュニケーション
・IR関連の説明会等のデータ収集や分析及び資料作成、運営(財務実績や事業戦略についての説明業務)
・当社経営方針(CSV経営)の社員理解浸透活
■部門について:
コミュニケーション部はメンバー8名とスリムな組織ですが、IRから広報(社内外)、サステナビリティ関連(気候変動対応、社会貢献活動、ISO14001等)まで幅広く担っている部門です。2022年4月当社プライム市場への移行に伴い、これまで以上に高い水準でのESG(環境、ソーシャル、ガバナンス)や投資家とのコミュニケーションが求められていく中、当社の中長期的な企業価値の向上や投資環境の変化に柔軟に対応すべく、この度広報IR活動を戦略的に推進いただける方を募集いたします。
■魅力ポイント:
・経営との距離が近く、自らの考えを経営陣にダイレクトに提案することが可能です
・個人の裁量が大きく、一定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます
・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成