具体的な業務内容
【香川県・栗林駅】自治体・官公庁向けIT営業 ◆NECグループの中核企業/在宅手当約2万/フレックス
社員数7000名◇月残業約20h◇育児制度充実・子供が生まれた場合一人当たり55万円支給等
■職務内容
四国エリアにおける官庁・公共、自治体マーケットに対し、
当社ICT技術を活用した提案営業活動を実施しています。
提案に際しては、マーケット分析、お客様ニーズの仮説・検証により
戦略プランを策定しています。
【具体的な職務内容】
・既存顧客に対する深耕営業
・新規顧客開拓
・セミナー、展示会などの出展対応
・見積作成、提案書作成、資料作成
・提案、クロージングから納品対応
・保守サービスの提案
・マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案
【案件事例や取り扱い商材】
・官公庁向けICT・NWなどのコミュニケーション基盤構築
・自治体DX導入に向けた提案活動
・Zoomphone、PBXなどでのコミュニケーション基盤構築、リプレイス対応
■就業環境
・平均残業時間:月25h程度
・コアタイムなしフレックス制
・在宅勤務:10%程度の頻度
■業務の魅力
単一マーケットへの対応ではなく幅広いマーケットへの対応を行っており様々な業種知識が得られます。社内関連事業部に加えて、現地ベンダなどと共創しながら活動を行っており、幅広い知識を身に着けることが可能です。
またオフィスリニューアルを行い、働きやすいゆったりとした職場環境も整っております。
■入社後の流れ
まずは引き継がれた既存顧客を中心にご対応いただきます。慣れてきたタイミングで既存のお客さまへの新たなソリューションの提案、または新規顧客開拓に向けた営業活動も計画しております。見積や提案書の各種資料の作成方法はしっかりとお伝えさせて頂きますので、ご安心して業務に集中できる環境です。
■キャリアパス
西日本エリアや本社等での対応を通じ、広域でのマネジメントなど業務の幅を広げて行けます。
ポジションとしては数年程度で主任を目指して頂き、その後10年スパンでは管理職を目指して頂ければと期待しております。
営業としてのスペシャリストはもちろん、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成