具体的な業務内容
【ネットワークエンジニア/金融業(生保、ノンバンク)向け】◆NECグループの中核企業
【NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/年休126日】
【部門説明】
当部門は主に大手金融機関(信託銀行・証券・生保など)の事業所を支える
ITインフラの支援を行っております。
金融業界のインフラというミッションクリティカルな領域に対して
高い専門性・プロジェクトマネジメント力を用いながらお客様の成功に向けて支援をしています。
部門として以下の通り、案件の最上流から支援し構築後の運用まで
ワンストップで対応しております。
【フェーズ】
企画提案20%→要件定義20%→設計25%→構築25%→運用10%
【募集背景】
世の中のオンプレからクラウドへのシフトという流れにおいて、ネットワークにおいてもクラウドシフトが加速しています。
当社に対してもそのようなニーズが増加しており今後も更なる需要拡大が見込まれます。
またセキュリティ需要も急速に高まっており、ネットワークからエンドポイント、クラウドセキュリティにおける需要拡大も見込まれます。
このような背景から当社でマーケットの拡大に対応し、事業を支える中核人材の採用を検討しております。
【職務内容】
金融業(證券、生保、ノンバンク)のお客様向けに、社内ネットワークシステムソリューションの提案〜構築業務をお任せ致します。
社内通信ネットワークにおける拠点間WAN、拠点内LAN(有線・無線)、
各種ネットワーク系サーバの構築及びお客様の端末設備などの更新プロジェクトに携わっていただきます。
大規模案件となれば案件開始から2〜3年かかることもあり、
最大数十名規模で対応するフェーズもございます。
【具体的な職務内容】
■お客様のITインフラに関わる要望のヒアリング
■要件定義に関わる各種業務
■設計以降の業務において、プロジェクトマネジメント含む業務
■ネットワーク機器の製造、テスト、導入対応
■ネットワークインフラの維持運用
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境