具体的な業務内容
インフラエンジニア/公営競技(競馬、ボートレース等)向け◆NECグループの中核企業◆
【NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/年休126日】
【部門説明】
公営競技(競馬、ボートレース、競輪)向けのアカウント部門として、
サーバやネットワークなどのITインフラ領域を担当しています。
親会社である日本電気株式会社との連携が必要なシステム基盤を支え、ネットワークやセキュリティ、通信環境の整備なども行っています。
また、製品組込みソフトウェアの開発や公営業界向けクラウドサービスの提供など、幅広いITソリューションを提案からSI・構築・保守・運用までのワンストップで対応しております。
【募集背景】
公営競技向けアカウントとして活動している中で、今年度(2025年度)から来年度(2026年度)にかけてデータセンター内の機器更改、拠点展開、各種サブシステム更改が控えており、今後要件定義・設計・構築・展開・運用を進めていくにあたり、テクニカルなスキルを有する技術要員やPM要員が不足してくることが予想されるため、今回募集をいたしました。
【職務内容】
主に公営競技(競馬、ボートレース、競輪等)向けを中心としたネットワーク/サーバ領域の提案・要件定義・設計・構築・評価・運用支援業務を行います。
具体的には、プロジェクト全体統括(PM)及びお客様との要件整合、各種設計、現場作業等を実施するビジネスパートナーの進捗や品質管理を実施します。
【具体的な職務内容】
■ネットワーク領域における要件定義・基本設計
■ネットワーク領域における要件と基本設計を受け、詳細設計、構築、評価、展開、運用支援
■お客様のネットワーク領域における機器増設、移設、設定変更、交換
■お客様ネットワークにおけるセキュリティ関連の提案、設計、構築、運用支援
■お客様のアカウントとして、ICT全般についての相談、提案活動、PM業務
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境