具体的な業務内容
【名古屋】工場建物の設計・監理/発注側◆第二新卒歓迎|リモート有|土日祝休【2024-068】
【ワークライフバランス◎土日祝+長期休みあり/発注者・設計者側・工場管理者の3者の立場を経験できる希少なポジション】
■職務内容:
建物の設計・監理業務を専門業務とし、建設プロジェクトの取りまとめを担当いただきます。
【具体的には】
新築・増築・既設改修案件に関する以下の業務
・要求仕様に対する基本計画作成・予算積算
・建築設計・監理業務
・業者見積査定業務
・工事ユニットの予算管理
・工事ユニットの工程管理
■魅力ポイント:
・休日出勤無で働き方改善可能
・大規模な設計に携わることができます(一人当たりの設備投資額1.4億円〜2.1億円で大手ゼネコン規模)
・発注側のみならず設計〜施工まで一気通貫で携わることができます
・資格取得のための金銭的な補助やサポート、取得後の一時金制度あり
■職務の特色:
日本ガイシ本体および海外含むグループ会社の建物の設計・監理に携わることができます。また、発注者および設計者の立場で建設プロジェクトのとりまとめを行うことにより、最新の省エネ設計の採用など挑戦的な提案ができる環境にあります。実施・検討に当たっては建設会社・設計事務所・メーカーなどとの多岐にわたるお付き合いがあり、比較的容易に幅広い知見を得ることができるため、海外案件含め専門家としてのキャリアも大きく広がる職場です。
■募集背景:
現在、デジタル・ソサエティ事業のための研究開発施設や半導体関連工場、クリーンルームの建設・増強を活発に行っています。また操業より100年を超え、工場のみならず、事務所や厚生施設も老朽化により建て替え時期に掛かっています。長期的な建築設計を専門に行うメンバーを募集しています。
■職場の雰囲気:
製造メーカー内に在籍する「1級建築士事務所 専門家集団」です。合計14名(男性9名・女性5名 ※平均年齢43歳)で構成されています。
業務を通じた技術・事例展開を定期連絡会や個別フォロー会などでコミュニケーションを密に実施し、個人・組織ともに成長していける職場です。設備投資が旺盛となった際に入社された中途採用の方が正社員の約半数であり、新卒採用者との区別なく活躍できる職場です。
建設関連の職場ですが、土・日の休日出勤はありません。有休取得も個々の取得したい日程にて取っていただける職場です。
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
チーム/組織構成