• 日本ガイシ株式会社

    【名古屋/リモート有】NOxセンサ用部品のサプライヤー品質管理 ◆働き方◎【2025-018】【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋/リモート有】NOxセンサ用部品のサプライヤー品質管理 ◆働き方◎【2025-018】【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/12
    • 掲載終了予定日:2025/08/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋/リモート有】NOxセンサ用部品のサプライヤー品質管理 ◆働き方◎【2025-018】

    【世界トップクラスレベルのセラミックス技術/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日/住宅手当・寮社宅/福利厚生充実】
    ■概要:
    NOxセンサ部品のサプライヤー品質管理業務を行います。
    主には部品サプライヤー監査・現場確認・8Dレポート指導などを通じ部品の品質確保・向上を目指します。

    ■業務の詳細:
    ・金属部品、セラミクス部品、ゴム部品、ハーネス、他で構成されるNOxセンサ用量産部品の品質管理業務全般
    ・部品サプライヤー(日本、欧州、アジア)との間で、品質管理向上の指導実施
    ・部品サプライヤーへの品質監査実施
    ・部品に起因する不具合への、部品サプライヤーの改善指導および社内説明
    ・新規サプライヤー/部品導入時の社内審議推進業務 など
    ・各種報告資料の作成、報告
    ・その他付随業務全般(品質監査対応、など)

    ■特色:
    NOxセンサは大気汚染改善に重要な役割を果たす製品であり、世界中の自動車メーカーに使用して頂いています。世界シェアNo.1のサプライヤーとして責任とやりがいを感じることができます。
    構成部品の品質管理業務を通じて、交渉力やプロジェクト推進力、品質管理の能力を向上できます。また、海外のグループ会社や部品サプライヤーと交渉をする機会もあり、世界で活躍できる人材として成長することができます。

    ■採用背景:
    車載用ガスセンサの部品サプライヤーの品質管理業務の増員募集となります。
    世界的な自動車排ガス規制強化の流れを受け、規制への適合のために当社のNOxセンサは欧・米・アジアへ導入が広がっています。当社のNOxセンサは応答性・精度に優れていることから、自動車メーカーからの引合いも多く、NOxセンサ市場において世界シェアNo.1を誇ります。
    排ガス規制が強化されていく中で新たな機能を持ったセンサの需要が高まっており、購入部品(自社設計)の新規サプライヤー導入/サプライヤーの品質管理業務が増えることから、購入部品の品質管理強化を目的に募集しています。

    ■職場の雰囲気:
    ・平常時は比較的落ち着いた環境で自身の裁量で業務が進められます。
    ・品質問題発生などのイレギュラー時は、部品サプライヤーと当グループが協力して問題解決を図る、チームワークが良い環境です。

    変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・SQM(Supplier Quality Management)、部品品質管理、部品調達、品質保証 ※いずれかのご経験
      ・英語力(海外のグループ会社や部品サプライヤーとのメール等でのコミュニケーションが取れるレベル)

      ■歓迎要件:
      ・ISO9001、IATF16949、VDA6.3、コアツール(PPAPなど)への知識
      ・金属部品、セラミクス部品、ゴム部品、ハーネスの購買業務経験
      ・品質監査の実施経験

      <語学補足>
      海外のグループ会社や部品サプライヤーとのメール等でのコミュニケーションが取れるレベル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
      勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      (各線最寄り駅から徒歩約15分)
      ・バイク通勤のみ可
      ・駅からの自転車通勤は応相談
      ※バイク置き場は満車のケースが多く、場所が確保できない場合はバイク通勤不可です。

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。詳細は面接時にお問合せください。


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間20.8時間/月(全社平均2023年度実績)※勤務時間は部門によって異なります。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜600,000円

      <月給>
      250,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      <想定年収例>※住宅手当・残業25h/月込
      30歳:694万円 ※家族手当(扶養家族2名)込
      35歳:830万円 ※家族手当(扶養家族3名)込

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与)、特別有給休暇(結婚、忌引など)、リフレッシュ休暇等
      ※事業所・部門によって異なります

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定により50,000円/月まで支給
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:独身寮/借り上げ社宅 ※会社規定有
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にはOJTとなります。
      ■階層別研修・技術者教育・グローバル人材育成制度など

      <その他補足>
      ■共済会・持株制度・財形貯蓄・確定給付企業年金
      ■法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設、スポーツクラブ等)
      ■育児・介護休職制度
      ■年次有給休暇:平均取得日数14.5日/年(2023年度実績)
      ■ノー残業day推進:水曜日、金曜日
      ■屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置)
      ■住居手当:規定により3,200円〜20,000円/月支給
      ■独身寮/借上げ社宅有(会社規定有)
      ■家族手当:規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円(人数上限無し)
      ■キャリア相談専用窓口有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本ガイシ株式会社
      設立 1919年5月
      事業内容
      〜セラミック技術をキーに地球環境保護を始めとして社会課題の解決に貢献しています〜
      ■事業内容:がいし等電力関連機器、自動車・エレクトロニクス部品等の産業用セラミックス製品、および特殊金属(ベリリウム銅)の製造販売
      ・エネルギーインフラ事業…電力用がいし・機器およびNAS電池
      ・セラミックス事業…自動車排ガス浄化用部品およびセンサー
      ・エレクトロニクス事業…電子工業用製品、ベリリウム銅製品、金型製品
      ・プロセステクノロジー事業…半導体製造装置用製品、一般産業用セラミックス製品・機器装置
      資本金 69,849百万円
      売上高 【売上高】452,043百万円 【経常利益】53,006百万円
      従業員数 4,316名
      本社所在地 〒4678530
      愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
      URL http://www.ngk.co.jp
    • 応募方法