具体的な業務内容
【小牧/英語を活かす】経理※主力のモビリティ事業担当◆自動車部品で高いシェア/海外売上8割
〜一部リモートワークOK/売上の80%以上が海外市場/営業利益率19.9%/自由度の高い働き方〜
■業務内容
世界トップクラスのシェアをモビリティー事業を担当する部署にて以下の業務を担当します。
・年間/月次予算対応(連結/国内/海外)
・原価管理業務
・各種会議体の資料対応(月次/四半期)
・財務予想ローリング(四半期)作成
■ミッション
・現月次決算は会社本体の経理担当が行っており、本ポジションでは決算された内容を分析しております。
・また、本社部門の経理部門が、連結会計の開示や連結データの作成を行い、作成されたデータ内容をモビリティカンパニーの経理部門が管理、分析をしておりますが、今後は自分たちでデータ収集、数字を作るところまでを担当する予定です。
※モビリティカンパニーの関係する20以上の海外法人経理部門とのコミュニケーションもございます。
■在宅勤務、リモートワーク:
全社ルールとして、出社率40%以上ですので、在宅勤務と出社は半々くらいのイメージです。
■やりがい:
海外法人も含めた管理会計、連結会計に課題感を感じております。グローバルな観点で、財務に関する知見をベースに管理会計や連結会計に強みのある方に参画頂いて、組織の活性化を考えております。EVシフトの鈍化傾向や適切な価格転嫁等、内燃機関はまだまだ伸びる余地のある領域です。
◎担当領域の予実管理、損益分析、原価管理等を担って頂く中で、海外法人を含む、事業関係者と密接にコミュニケーションをし、事業が円滑に運営されるよう経理視点での指摘、助言を行うことが期待されます。役員への報告等もあり、グローバル&経営目線に触れ、視野のが広がります。
■当社の魅力:
◎当社は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長し、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。
◎海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も多く働いています。
◎安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。副業制度有、2024年度 平均残業時間12.4h、リモートワークも一部導入(週2〜3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。
変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
チーム/組織構成