• ニチアス株式会社

    製造工程のスマートファクトリー化推進 ※年間休日128日/残業平均10〜20H/東証プライム【dodaエージェントサービス 求人】

    製造工程のスマートファクトリー化推進 ※年間休日128日/残業平均10〜20H/東証プライム【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/05/09
    • 掲載終了予定日:2024/07/31

    仕事内容

    具体的な業務内容

    製造工程のスマートファクトリー化推進 ※年間休日128日/残業平均10〜20H/東証プライム

    【東証プライム上場/創業120超えの老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤】
    ■業務内容:
    技術本部では、労働生産性の改善を目的として、製造工程の自動化、スマートファクトリー化を進めています。今後、ロボットなどの自動化技術やAI技術を導入し、モノづくりの効率化を推進していく計画です。今回、当部門のこれらのミッションを担っていただける人材を募集します。
    (1)自動化・システム化・スマートファクトリー化(メイン業務)
    現在の生産工程の中で、手作業で行っている工程(検査、運搬など)に対して生産工程の自動化・システム化を行います。
    工場やベンダーとのやり取りから企画、導入までを裁量権持ってご担当いただきます。
    ■具体的な業務:
    ・IoTを活用した生産・稼働・品質監視などの見える化
    ・AIを活用した品質予測、故障予知や製造条件の最適化
    ・ロボットなどを活用した組立工程の自動化
    ・AIや画像処理技術を活用した検査工程の自動化
    ■業務の特徴:
    ◇これまでのご経験やスキルに応じて取り組んでいただくテーマ(課題)を決定します。ニチアス独自の製品や工程については、入社後に教育いたします。
    ◇新たな取り組みの提案などもしていただきやすい環境です。
    ◇企画スパンは半年〜1年程度です。(案件による)
    ◇勤務地は東京本社ですが、平均すると1日/週ほどの出張があり、 設備立上げ期には1〜2ヶ月程度の長期出張となる可能性もあります。
    (2)新規生産ラインの企画・立上げ
    社内(工場や関連部署)および社外(機械メーカーや電機メーカー)と協働・折衝しながら、新規の生産ラインの設置および立上げを行います。数億円〜数十億円規模のプロジェクトに携わっていただきます。
    ■具体的な業務:
    ・生産ラインの仕様検討、据付、試運転立上げ
    ・環境設備を含めたユーティリティー設備の仕様検討、据付、立上げ
    ・業者との折衝及び選定
    ・予算管理、スケジュール管理
    ■組織構成:
    技術本部 生産技術開発部は、10名(25歳〜61歳/平均37.2歳)で構成されています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/09 掲載終了予定日:2024/07/31
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須】 
      ・メーカーの製造ラインへAIシステムやロボットによる自動設備を導入(企画・設計・立上)した経験
      ※メーカー側、ベンダー側どちらのご経験でも可です。
      ※工場(現場)と連携して仕様を策定したうえで、製造メーカーの立場でベンダーと協議できるスキルを求めています。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区八丁堀1-6-1
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均:月10〜20時間※毎週水曜日は、ノー残業デーを実施

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):245,400円〜350,000円

      <月給>
      245,400円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
      ■給与改定:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)※2021年度実績:7.0ヶ月/年


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(5月1日)、リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇 

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限100,000円/月)
      家族手当:10,000円〜(家族手当、子ども手当)
      住宅手当:会社規程に基づいて支給2,500円〜28,000円
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:ニチアス厚生年金基金
      退職金制度:確定拠出年金制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社後、OJTを中心に業務を行います。
      ■課内の勉強会も定期的に行っています。
      ■階層別・目的別研修、選択型通信教育


      <その他補足>
      ■住宅融資制度
      ■財形貯蓄制度
      ■従業員持株制度
      ■食事手当等の諸手当
      ■産前・産後休暇制度有り
      ■育児休暇制度有り
      ■お子様が小学校3年生を修了するまで時短勤務・時差出勤利用可能
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ニチアス株式会社
      設立 1896年4月
      事業内容
      【国内トップクラス/断熱分野のパイオニアとしてスタートし、「断つ、保つ」技術で業界をリードする東証プライム市場上場企業】
      ■事業内容:
      同社は5つの事業を柱にしており、プラント向け工事・販売事業をはじめ、自動車、半導体、建材など取り扱っている領域は幅広く、さまざまな産業の発展に大きく貢献しています。さらに、これまでに培ってきた技術や経験を活かしながら、グローバル化を推進しています。
      資本金 12,128百万円
      売上高 【売上高】238,116百万円 【経常利益】33,082百万円
      従業員数 1,730名
      本社所在地 〒1048555
      東京都中央区八丁堀1-6-1
      URL https://www.nichias.co.jp/
    • 応募方法