具体的な業務内容
【浜松】工業用プリンタの海外営業マネジメント(現地代理店向け)◆世界シェアトップクラス/福利厚生充実
■採用背景
現在はグローバル営業部長が子会社のないインド・中東・アフリカ・ASEANの営業マネージャーも兼任しており、営業メンバーの管理・戦略立案を一手に担う体制を増強したい状況です。同4つのエリアには子会社がなく販売店との直接取引が主で、営業・SCM・オペレーション調整に多くの工数を要するため、専門マネージャーの増強を必要としています。
■ミッション
ASEAN、インド、中東、アフリカの各地域において、営業メンバーやパートナーを束ね、各国市場に最適な販売戦略を立案・実行してもらいます。販路管理・数値分析・営業支援を通じ、年間10〜20%の売上成長を牽引することが求められる中でユニット全体の責任者を担っていただきます。
■業務内容:(1)、(2)、(3)がメイン業務
(1)海外販売店の年間計画策定・管理
(2)プリンターおよびインクを含む製品戦略・価格戦略の立案、承認
(3)アプリケーションチーム・営業開発チームの支援・管理
(4)営業メンバーの活動レビューと指導
(5)SCM・オペレーションとの社内連携
(6)年間・四半期のKPI・売上計画の設定とレビュー
■業務詳細
ASEAN、インド、中東・アフリカと、エリアごとに在住地・営業スタイルが異なる中で各国販売店の育成、販社スクリーニング、新製品の導入提案、SCM/OPとの納期調整、トレーニングや展示会支援など多岐にわたる業務を統括していただきます。
半年〜1年程度先を見据えた現場戦略の策定も行っていただきます。(上長のフォローもございます)
■入社後の流れ
まずオペレーション・SCMの業務理解を通して、ASEAN・インドの営業活動の状況把握と、既存販社のレビューから開始します。次いで中東・アフリカへの管理範囲を拡大し半年〜1年で全エリアの営業戦略立案・メンバー管理を主体的に行ってもらう想定をしております。
■組織構成:現在10名体制で今後さらに増員予定
営業5名(50代2名・40代・30代・20代)でASEAN、インド、中東、アフリカでそれぞれ分担しています。
営業支援6名(40代・30代3名・20代2名)※1名派遣
■働き方
英語は1日の業務のなかで20%ほどで基本は現地社員など社内MTGでの使用が中心です。
海外出張はご本人様の希望に合わせて実施可能ですが基本的にはございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成