具体的な業務内容
【京都】グローバル貿易管理<室長候補>◆売上2兆円超・海外売上比率80%以上/成長環境を求める向け◆
■業務内容:
グローバル貿易管理室の室長候補としての業務となります。
ニデックグループ各社が日本及び米国等の貿易に係る法令を遵守して貿易を遂行すべく、取引推進の可否判断、経営への上申、問題対応、相談対応、監査、教育を行います。
また所轄省庁への必要な登録や申請窓口となる。社内の各種貿易委員会の主催者として執り行う。
■期待する役割
貿易管理室の室長として、ニデックグループ各社が行う貿易取引において各国の関連法令を遵守せしめ、取引推進の妥当性を判断して、会社の方針に沿った取引への指導と経営への報告を適切に行う事。
■仕事のやりがい
貿易に係る社員の相談対応と指導、関連する問題解決は当室に課せられた現場の期待であり、経営陣に最新情報を報告、上申する事は極めてやりがいある業務です。
■仕事の難しさ
・常に最新の技術や法規制に追従しなければならないことです。
・グローバル企業の情報セキュリティは、多岐にわたるリスクに対処するため、難しさを感じることがあります。
■配属先
法務コンプライアンス部に属し、室長、税関出身者、事務担当の3名で構成されています。
現在は少数精鋭で対応していますが、グローバルビジネスのさらなる拡大に伴い、人員補充、組織のより拡大も可能性としてあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成