具体的な業務内容
【東京/企画総合職】残業平均20H・所定労働7.5H/年休125日/遊技機メーカー
〜無借金の堅実経営/残業平均20h程度/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能な社風/長期就業◎〜
■業務内容
以下のいずれかの範囲で企画の立案・推進を担っていただきます。
■新商品の企画(コーヒー)
■新商品の企画(マシン)
■営業戦略・販売設計企画
■販促ツールの企画、ディレクション
■イベント企画、ディレクション
■マーケティング施策の立案・実行
■旗艦システムの企画、ディレクション
■新規店舗企画・開発
■当社の魅力
<安定性>
遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業であり、余暇産業の30%を占めています。
この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。
当社は黒字達成しつづけ、さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げる等、業界内に留まらない発展を志向しています。
<社風>
「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただける製品づくりに試行錯誤しています。
年次や部署の垣根はなく自由に意見だし出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。
一方、年休125日・土日祝休/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。
「社員の自由な声に耳を傾けどんどん挑戦してほしい」という 考えを社長が持っており、年功序列ではなく入社1年目でも会議で積極的に意見出来る環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例