具体的な業務内容
【渋谷本社】需給調整担当◆業務用コーヒーや食材、消耗品など◆残業月平均10時間未満
【プライム上場ドトール・日レスHD/約1300店舗展開/業界未経験可/ご経験に合わせて業務をお任せします/年間休日119日】
営業商品(取扱商品:業務用コーヒーや食材、消耗品、コンビニやスーパーなどで販売する小売商品)に関する製品の需給調整や原料・資材の調達業務をお任せします。
■業務内容
(1)需給管理(商品の出荷数在庫数の推移を基にいついくつ製造するかを決める)欠品や過剰在庫を未然に防止することがミッション
(2)在庫管理(倉庫別賞味期限別の在庫数を基に各倉庫の在庫をバランスよく配置)
※商品により異なりますが、主に1アイテムにつき倉庫4拠点の管理
(3)配送手配(物流会社との納期調整・コストコントロール、車両積載量を考慮した在庫移動手配)
(4)原料・資材調達(製造に必要な原料や資材の調達、数量管理)
(5)受注管理(取引先からの受注を受け、製品や原材料の納品手配)
(6)各種計上管理(仕入、売上、請求に関する業務)
(7)書類整理、電話応対など
※今までのご経験や職種を考慮し、お任せする業務を決定する予定です。
■配属部署について:
営業管理部 営業調達課
<部署役割>
・需給管理(生産数の決定、原料資材の調達)
・在庫管理(倉庫別の在庫数調整、賞味期限管理)
・配送管理(在庫移動手配、納期調整)※共同配送、チャーター便など
・受注管理(取引先からの受注、納品手配)
・各種計上管理(仕入、売上、請求)
<部署具体的業務>
【取扱商品:業務用コーヒーや食材、消耗品、 コンビニやスーパーなどで販売する小売商品】
・卸商品の在庫管理
・工場や製造委託先への発注
・製造委託先への生産指示
・需給コントロール(欠品や過剰在庫を未然に防止)
・物流委託先への納品手配
・物流担当者との納期調整
・書類ファイリング、電話応対
■当社について:
プライム上場企業ドトール・日レスホールディングスの完全子会社です。
代表的なドトールコーヒーショップの他、エクセルシオールカフェ、カフェ コロラド、カフェ レクセル、ドトール珈琲農園など複数ブランドを展開。
また、店舗以外でもスーパーやCVSでの商品販売や、オフィスコーヒーとしてベンディングマシンも展開しており、店舗以外でもドトールブランドのコーヒーを楽しんでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成