• 株式会社バリアンメディカルシステムズ

    【岐阜】サイト・マネージャー◇放射線治療機器/がん治療機器世界トップシェア/医療機器メーカー◇【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜】サイト・マネージャー◇放射線治療機器/がん治療機器世界トップシェア/医療機器メーカー◇【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    管理職・マネジャー
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/21
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜】サイト・マネージャー◇放射線治療機器/がん治療機器世界トップシェア/医療機器メーカー◇

    【成長を続けるがん放射線治療の世界トップクラスメーカー/初任地から社宅制度あり/海外研修あり/専門性が身に就く教育制度】

    ■業務概要:
    中部国際医療センターに設置された陽子線治療システムの運用・保守を統括し、顧客満足、品質、安全性を確保するマネジメントポジションです。

    ■主な業務:
    ・サイト運営統括:中部国際医療センターに設置されている陽子線治療システムの保守、エンジニアリング変更、アップグレードを含む技術・管理サポートを統括し、顧客満足と契約遵守を確保する。
    ・チームマネジメント:従業員(エンジニア6名)のマネジメント(生産性向上、育成、シフト管理、業務分担等)を行い、組織全体のパフォーマンスを最大化する。
    ・顧客対応:システム稼働状況や問題解決に関する顧客とのコミュニケーションを維持し、戦略的な顧客対応を行う。
    ・財務管理:サービス予算を管理し、収益目標やプロジェクト目標を予算内で達成する。
    ・グローバル連携:GFO(グローバル・フィールドオペレーション)や地域チームと密接に連携し、情報共有と対応を徹底する。
    ・リスク・安全管理:会社および現地の安全基準を順守し、放射線などのリスクに対応できる体制を維持する。

    ※入社後は米国本社、海外の稼働中陽子線治療装置施設等にて行われるトレーニングに数週間~数カ月参加予定。
    ※応募の際は英語のレジメが必要です。

    ■4つの魅力ポイント:
    (1)社会的インパクト: 最先端のがん治療に携わる意義
    (2)リーダーシップ: サイト統括責任とグローバル連携
    (3)最先端技術: 陽子線治療システムに関わる希少な経験
    (4)成長と安定: Varian(Siemens)でキャリア構築

    ■当社の魅力:
    【がん放射線治療の世界トップクラスメーカー】
    癌治療において放射線治療は、リニアックと呼ばれる放射線治療システム(1台数億円のシステム)を用いて行われますが、リニアックで世界No.1のシェアを誇っているのが当社です。「Varian」は放射線治療に携る医師、技師の中では知らない方はいないほど認知されている製品となり、日本において当社はトップシェアを誇っており、日本では既に800以上の病院で治療が行われています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      ・8年以上の関連業務経験(サービスエンジニア等)
      ・3年以上の管理職経験
      ・ビジネスレベルの英語力(本社への報告レポート業務・マニュアルの読解、ミーティングへの参加等)

      【歓迎】
      ・医療機器業界でのエンジニアのマネージメント経験
      ・保守メンテナンスサービスの経験
      ・医療/医療機器業界における経験5年以上
      ・医療用大型機器の保守メンテナンスサービス経験
      ・陽子線、重粒子線関連機器の知識、経験

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋オフィス
      住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル2F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      所属は名古屋オフィスですが、中部国際医療センターでの常駐勤務となります。

      <転勤>
      当面なし
      補足事項無

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項無し

      給与

      <予定年収>
      890万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):550,000円〜740,000円

      <月給>
      550,000円〜740,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      年2回(夏季、冬季) 
      ※固定2.3月分/年 
      変動3.5月分/年(社内等級・会社業績・個人評価により変わります。)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      完全週休二日制 年間休日:122 夏季休暇:6日 冬季休暇:6日 その他休暇:医療休暇制度6日



      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項無し
      寮社宅:転居発生した場合は社宅を用意します(入社時含む)
      社会保険:補足事項無し
      退職金制度:DB、DC

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内研修制度
      ■自己啓発援助制度


      <その他補足>
      ◆財産形成支援制度
      ◆団体長期障害所得補償保険
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社バリアンメディカルシステムズ
      設立 1999年3月
      事業内容
      バリアンメディカルシステムズはSiemensのグループ会社です。バリアンは、放射線治療システムのトップブランドとして、「A world without fear of cancer - がんの脅威に負けない世界』というビジョンの実現を目指します。
      ■シーメンスグループについて
      "シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。
      ■当社の事業;
      がんの放射線治療機器、がんクリニック等の診療を総合的ニ管理する情報ソフトウエア製品のサプライヤー。製品には、リニア・アクセラレータ、シミュレータ、陽子線治療システムおよびそれらの付属品とさらに高度な放射線、放射線外科および小線源治療を計画し、確認し、実行するための組み込まれたソフトウエアが含まれます。
      ■沿革;
      ・1948年:スタンフォード大学と密接に連係する科学者達によりVarian Associatesとして設立。
      ・1950年代から1960年代:X線管や直線加速器を含む数多くのテクノロジーを発明し商品化。
      ・1960年代後半:には放射線治療用の医療用直線加速器を開発。 以来、3,600台以上の当社の直線加速器が世界中の病院やクリニックに設置されている。
      ・1999年初頭:半導体製造機器事業と分析機器事業を分社。社名を Varian Medical Systemsに変更し、がんやその他疾患への放射線治療、放射線外科、陽子線治療、小線源療法に使用する統合システムの製造において世界をリードする。 現在は放射線治療計画用のソフトウェアシステムやがん専門クリニック、放射線治療センター、腫瘍内科の診療を総合的に管理するソフトウェアの開発も行っている。
      ・ 2021年4月:独国Siemens社との統合により、Siemens Healthineersの一員となる。
      資本金 490百万円
      従業員数 260名
      本社所在地 〒1410032
      東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー
      URL https://www.varian.com/ja
    • 応募方法