• 株式会社博報堂プロダクツ

    建設業法に基づく専任技術者(一級建築士資格者採用)◆イベント施工案件の指導など/大手案件多数【dodaエージェントサービス 求人】

    建設業法に基づく専任技術者(一級建築士資格者採用)◆イベント施工案件の指導など/大手案件多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    建設業法に基づく専任技術者(一級建築士資格者採用)◆イベント施工案件の指導など/大手案件多数

    〜博報堂グループ・プロモーション領域の課題解決を受け持つ総合制作事業会社/フリーバカンス(年2回/連続5日間の休暇制度)など働きやすい制度が充実〜

    建設業法に基づく専任技術者として、当社が生業とするプロモーション(主にイベント業務)における製作施工案件の適正な指導ができる方を募集します。

    ■主な業務内容:
    プロモーション、イベント業務等での施工作業における安全や品質をコンサル・指導し、関係各所との円滑なコミュニケーションを図りながらプロジェクトを安全に推進していく役割を担います。

    ・建設業法に基づく専任技術者としての業務遂行
    ・施工計画、工程管理、品質管理等の技術的指導
    ・安全管理に関する指導
    ・関係各所との連絡調整、協議
    ・社内における技術的な相談対応
    ・工事に関する請負契約書締結の監修、弊社法務部との連携
    ・法令遵守に関する社内教育・啓蒙活動
    ・その他建築全般に関わる法令や基礎知識の教示

    国内最大級の総合制作事業会社として、建設業法を遵守することは不可欠であり、専任技術者としての責任感と誠実さをもって業務に取り組んでいただける方を求めています。
    将来的には、社内における製作施工に関する専門知識を活かし、より幅広い業務に携わっていただくことも期待しています。

    ■事業概要:
    博報堂プロダクツは、博報堂グループのプロモーション・アクティベーション領域を担う総合制作事業会社です。プロモーションの企画・制作・実施領域を網羅し、高い専門性を備えた事業本部と支社、国内、そして海外を拠点とする関係会社の横連携によって、広告表現の企画・制作だけではなく、デジタル分野を含めたあらゆる販路・ツールを組み合わせた施策実施までを統合型プロモーションとして実現できる環境が備わっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:どちらも必須
      ・一級建築士の資格保有者(建設業における専任技術者を務められる方)
      ・建築ならびに建設業法に関する知識

      ■歓迎条件:
      ・専任技術者としての勤務経験
      ・広告やイベント業界での就業経験

      <必要資格>
      必要条件:建築士一級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      企画業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      裁量労働制適用のため、「1日8時間」のみなし労働とし労働者の決定に委ねる。

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):245,000円〜315,000円
      固定残業手当/月:105,000円〜135,000円(固定残業時間49時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      350,000円〜450,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はあくまでも目安となり、スキル・ご経験に応じて変動します。
      <固定残業手当内訳>
      法定内時間外労働20時間分43,450円〜55,875円/法定外時間外労働29時間分61,550円〜79,125円
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年1回(5月)※前年度業績に基づく成果報酬型

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇(12/29〜1/3)、フリーバカンス休暇(年2回、連続5日間の休暇)、有給・慶弔休暇、リフレッシュ休暇(正社員のみ/勤続5年毎に連続5日間付与)、産休・育休※取得実績有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月15万(半年分の定期代を年2回支給)
      社会保険:・博報堂健康組合に加入
      ・社会保険完備
      退職金制度:勤続5年以上の正社員のみ

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用制度有り

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入社時研修、OJT、資格取得推奨制度

      <その他補足>
      ■退職金制度(正社員として勤続5年以上の場合支給)
      ■企業型確定拠出年金(※正社員のみ)
      ■従業員持株会制度
      ■在宅勤務制度(併用型/非出社型)
      ■人間ドック(対象:28歳以上)
      ■定期健康診断(年1回)※全社員受診必須
      ■インフルエンザ予防接種(1,000円補助)
      ■診療所(豊洲、関西支社)
      ■休養室(豊洲診療所)
      ■健康管理センター(豊洲)
      ■マッサージルーム(豊洲、赤坂)
      ■社員食堂(豊洲)
      ■契約スポーツクラブ(各提携施設)
      ■保養所(全国各提携施設)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ご経験に応じて契約社員(試用社員)スタートの可能性あり

      <試用期間>
      9ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社博報堂プロダクツ
      設立 2005年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      総合制作事業

      ■事業の特徴:
      博報堂プロダクツは、博報堂グループのプロモーション・アクティベーション領域を担う総合制作事業会社です。
      プロモーションの企画・制作・実施領域を網羅し、高い専門性を備えた事業本部と支社、国内、そして海外を拠点とする関係会社の横連携によって、広告表現の企画・制作だけではなく、デジタル分野を含めたあらゆる販路・ツールを組み合わせた施策実施までを統合型プロモーションとして実現できる環境が備わっています。
      資本金 100百万円
      従業員数 2,254名
      本社所在地 〒1358619
      東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
      URL http://www.h-products.co.jp/
    • 応募方法