具体的な業務内容
【宮城県刈田郡】受注営業〜現場管理まで一気通貫で担当◇工業炉の専業メーカー/日本のものづくりを支える
〜日本の「ものづくり」を支えながら、専門性を身に着けられます!/転勤無し、長く働きたい方におすすめです〜
■概要:
事業拡大に伴う増員採用です。現場管理(工事の進行・安全管理)をお任せします。
■職務詳細:
・大手完成車メーカーなど、製造業のお客様に対して、工業炉・環境炉のルート営業、メンテナンスや導入の現場管理(工事の進捗、安全管理)を行います。創業当時からの顧客も多く、長期にわたって信頼頂いています。まずは先輩へのOJT、商材知識の習得から慣れて頂き、将来的には専門性高くご活躍頂けるポジションです。
■やりがい:
・川崎の駅前広場やお台場フジテレビ前広場には、当社のレンガが使われています。身近なところに当社の製品・成果があり、やりがいを感じて頂ける環境です。
■教育体制について:
入社後、現場管理方法や営業方法等、先輩社員がOJTを通して丁寧に教育します。
■就業環境:
・残業時間は月20〜30時間以内、直行直帰も可能です。転勤も無いため長期的に就業頂けます。メンテナンスの際にはGWや年始年末等の出勤も発生します。その場合、時間外対応が多いですが、代休をとることも可能です。
■配属部署:
・比較的若い世代が多いですが、10年、20年と勤務する方も多くいます。
■工業炉とは?:
・鉄やアルミを溶かし、加工するための巨大な設備です。自動車や飛行機、新幹線、鉄柱や飲料缶などあらゆるモノづくりに関わっていて、日本全国で約40,000基の工業炉があります。メンテナンス需要も定期的に発生するため、景気に左右されず事業も安定しています。
■当社について:
・日本の製造業を支える工業炉の専業会社として、60余年の歴史を重ねてきています。官公庁との取引もあり、納品した工業炉のメンテナンス需要は定期的に発生するため事業も安定。本社・宮城・千葉拠点に加え海外進出もしています。少数精鋭、若手が多く活躍する環境でチャレンジしたい方はぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例