具体的な業務内容
【在宅勤務可】デジタルガバナンスコンサルタント/DX推進・デジタル戦略策定等◆KPMGグループ
◆”信頼”に重きを置き、誠実なアドバイザリー業務の提供、クライアントとの長期リレーション構築を最も重視。目標数値を持つことは必須ではなく、あくまで加点対象。短期的成果や規模拡大を目指すのではなく、常にクライアントと誠実に向き合うことを求めています。
◆監査法人であることの強みを生かしつつ、領域を超える際にはKPMGグループ各社と連携しサービス提供しています。
◆「異なる専門性を持った者がお互いを尊重し、学び・教えあい、協働して価値創造を目指す」を大事にしている組織カルチャーです。
■概要
23年に新設したDigital Advisory事業部にて、クライアントのDX推進で必須の”攻め”と”守り”を両輪で支援するチームメンバーの求人です。60名程のチームで、社内ベンチャーのような勢いがあり一体感ある風土です。
※参考:https://kpmg.com/jp/ja/home/services/advisory/azsa-dx-advisory.html
■業務内容
DXを実現するCDO(Chief Digital Officer)の伴走者として、デジタルアドバイザリー業務を担当頂きます。システムとデータ・テクノロジーの攻めと守りを全方位でサポート、企業価値向上に寄与するアドバイザリーサービスを網羅的に提供しています。
■特徴
◇他法人では実施していないリスクガバナンスも含めたクロスアサインを実施しており、クライアントに対し介在価値を深く持つことができる
◇特定ソリューションを担がず、クライアントに寄り添った上流工程からのコンサルティングが可能
◇監査法人としてのデータ分析実績が100社以上あり、蓄積されたノウハウを活用したコンサルティングが可能
◇デリバリー100%のアサインではなく、希望があれば3割を研究開発(R&D)にリソースできる
■キャリア・働き方
全員がそれぞれ思う「よいキャリア」を作ってもらうため、所属事業部やアサインもご自身の目標・希望に沿った形で決定しており、キャリア相談やケアも丁寧に実施しています。
昨今、働く方のキャリア観や働き方の希望は多様になってきています。価値観を共有したメンバーが、それぞれに合った目標・働き方で安心して働けるよう、ワークライフバランスを重視した柔軟な組織であることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例