国立大学法人京都大学 の管理部門の評判・口コミ・社員評価
レポート数 102 件
国立大学法人京都大学の口コミ・評判を記載しているページです。国立大学法人京都大学の社員や元社員による国立大学法人京都大学の口コミ・評判に関する情報を57件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立大学法人京都大学 管理部門の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
15件中 1〜15件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点学食もお手頃価格で利用できるところ。季節限定メニューもある。また、大学内にえるカフェやレストラン、周りにあるパン屋さんな ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の上司の元で働いたが、とても責任感を強く持って辛抱強く支えて頂いた。今後も女性が出世する可能性は大。役員は男性が多い ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
各部局によって、状況や人間関係や雰囲気や対応する仕事内容が違い、バラエティーに富んでいるので、ハマれば楽しく働ける。また ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によりますが、教職員の異動が激しいので、春・秋の繁忙期はどんなに精鋭でも、どんなに対策を立てても、どんなシステムを入 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
全国区の国立大学なので何もしないでも潰れることがないという意識が職員・教員に強いと思います。しかし、運営費交付金は年々減 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的にはあまりない職場だと思います。事務本部や病院事務だと残業が多い傾向にありますが、部局単位だとそこまで残業は ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
教務、経理、総務 のおおよそ3ラインの経験を積み上げていく感じ。なので、経理なら経理で積み上げるため、古い人の考えが理由 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
時々同僚と一緒にランチに行ったりもしますが、飲み会とか少ないほうです。職場の雰囲気は市役所に近いところだと思えば想像しや ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
安定な仕事環境を求める人に合う職場だと思います。真面目な人は多くて、決まったルールに従って仕事することが最も大事です。仕 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は、文科省共済組合+大学独自で、国家公務員より恵まれています。
大学独自の福利厚生は、「大学の施設が利用できる ... 働く環境の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
強烈な影響力がある大学だと思います。東大が動けば、国が動きます。
世間の注目度が圧倒的に違います。予算規模もダントツで ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職は、事務の分野ではおられました。
研究の分野では、女性は忙しすぎるため、プライベートとの両立に悩むようです ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
英語を活かせるので、キャリアアップを目指すことができます。
また、インターナショナルな仕事をする機会も多く、向上心を持 ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
経験できる内容に対しては、妥当だと思います。
スキルアップを目指すために働く人にとっては、不満はないかと思います。
... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
非常にまったりしている。基本的には、9時5時の勤務時間帯である。他人を蹴落としてまで出世しようという人間は、ほとんど見受 ... 働く環境の口コミの続きを読む