具体的な業務内容
【東小金井】病理担当/一般検査技師 ◆動物医療で世界No.1/臨床検査技師・衛生検査技師歓迎◎
【臨床検査技師・衛生検査技師資格歓迎!/自社検査センター勤務/業績好調・成長市場の動物医療分野で世界No.1】
■概要
・同社は動物医療領域で世界60〜70%のシェアを誇る、最大手の検査機器メーカーです。
・日本国内でもシェア1位に近いところまで既に拡大しており、グローバル同様60〜70%のシェア獲得を目標に事業拡大を進めています。
・それに伴い、クライアントからの受託検査数も年々増えています。自社検査センターにて以下業務に携わっていただきます。
▽詳細:
・病理検体、細胞診検体の受付入力並びにチェック
・病理検体、細胞診検体の処理
・病理標本作成
・病理、細胞診診断書の校閲及び発行
・顧客対応、消耗品/試薬発注 など
※入社後はOJTを中心にきちんと指導するためご安心ください。動物検査も基本的には人と同じ工程のため、これまでのご経験を十分に活かしていただけます。
■配属組織/働き方
・部署全体ではマネージャー含め67名(男性19名・女性48名)で、病理チームは14名(男性4名・女性10名)が所属しています。
・残業は通常時で月10〜20時間、繁忙期の3〜5月でも基本的に40h以内です。
・契約社員での採用となりますが、毎年の正社員登用実績あり。目安としては1年を通じて働いていただいた後、評価によって次年度から正社員というイメージです。
■同社について
・アイデックス ラボラトリーズは本社をアメリカに置き、世界175ヶ国に展開している企業です。Nasdaq100銘柄、S&P500銘柄にノミネートされる安定した基盤と成長性を持ち、日本支社は前年比10%以上の成長を毎年続けています。
・検査機器の販売に加え、消耗品による非常に安定した財務基盤を誇っています。
・動物医療のマーケットは年間2%ずつ成長しており、ライバル企業が少ない"ブルーオーシャン"と言われています。ペットの家族化、獣医師の人手不足もあり、それを助ける機器や受託検査の需要は伸び続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成