具体的な業務内容
【愛知】航空・宇宙事業の解析・設計エンジニア◆研修制度充実◆三菱重工グループ
【三菱重工グループ・東証スタンダード上場/「離職率3%」/「平均勤続年数19.4年」/「平均有休休暇取得日数14日」/eラーニングによる700以上のオンライン講座あり】
■業務内容:
ご入社いただいた後、航空機や飛翔体の新規開発プロジェクトに参画し、お客様先の社員と同じ環境で構造設計や試験支援などの仕事をお任せする予定です。
■組織構成:
複数名体制でお客様先の案件に参画いただく予定です。
■ご入社後のキャリアパスに関して
担当者として解析や設計業務の経験を積んでいただいた後、
リーダーとして客先との業務交渉をしていただきます。
■当ポジションの魅力:
◇圧倒的な働きやすさ!
「離職率3%」/「平均勤続年数19.4年」/「平均有休休暇取得日数14日」と長期就業が叶いやすい環境です。お客様先の常駐となりますが制度が整っているため安心して長期間に渡ってご活躍可能な環境です。また基本的には特定のお客様先の案件に携わって頂く予定のため中長期で同じ拠点で働くことが可能です。
◇充実した研修体制:
ご入社後個人のスキルに応じて一定期間研修をした後の配属となっています。本ポジション初の中途採用となりますがOJT 形式ではなく新卒同様の研修にて手厚くフォローするためご安心ください。
またご入社後も社員一人のキャリアに合わせて段階別の技術研修や階層別研修を設けており中長期的にフォロー体制が構築されている点も魅力です。
別途e-ラーニングもご用意しており、資格取得や語学力向上のためなどご自身のスキルアップのために柔軟に活用可能です。
■当社の強み:
当社は長年にわたり、航空機やロケット、エンジン・機械装置などの空力/構造解析、自動車の衝突/衝撃解析等の解析ソリューションに加え、CADによる設計サービスを手掛けてきました。特に解析分野には強みがあり、当社のみへのご依頼をいただくこともございます。航空宇宙領域にて解析分野に携わっていきたい方にお勧めの環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等