具体的な業務内容
【佐賀】法人営業(鉄道工事専用機械のレンタル事業)◆研修制度充実
■業務概要:
軌道上を走ることのできる、鉄道工事専用機械を取り扱う部署での営業のお仕事です。建設会社(鉄道関連工事部門)の営業所や本社、支店を訪問し、建設機械・機器、車両や備品のレンタルを提案していただきます。
初めは先輩社員との営業同行、引継ぎ現場挨拶などからスタートし、徐々に一人で訪問する機会を増やしていきます。
■職務詳細:
・お客様のニーズヒアリング
・レンタル機械の提案
・新規現場調査、情報収集
・既存現場対応
・見積書作成
・入金管理
■働き方について:
担当エリアによっては出張が発生します。詳細は下記のとおりとなります。
・期間 :1日〜2日程度(宿泊を伴う場合あり)
・エリア:九州全域および山口県
・頻度 :月2回〜3回程度
※宿泊が発生した場合は出張手当あり
■組織体制:
軌陸機械を扱っているレンタル会社は国内に数社しかなく、JRや私鉄各線にしっかりとした知名度と実績があります。
部署内は経験豊富な先輩社員が多く、フォロー体制も整っています。入社時には導入研修や商品勉強会、部署独自の講習会があり、業界知識や会社の制度をしっかり学べる環境です。キャリアに応じた階層別研修も受講できます。
■組織構成:
九州営業所には計7名が在籍しています。
(所長1名、営業2名、技術職3名、事務1名)
入社後、まずは導入研修を実施します(本社で2日間程度)。その後、所長や営業担当と同行いただきながら、実務を習得いただきます。
■企業の特徴/魅力:
同社はレンタル会社として従来から大型発電機を供給しており、多様なお客様に信頼される実績があります。仮設電気や仮設電源の市場は非常にニーズが高く、今後も成長が見込める分野です。安心のフォロー体制と充実した研修制度により、建築や土木などの施工管理経験者が更なるステップアップを果たせる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成