具体的な業務内容
【茨城県/つくば市・潮来市】産業プロジェクトマネージャー◆大手独立系自動車部品サプライヤー
【大手独立系自動車部品サプライヤー&ルノー最大級の部品供給メーカー/借上社宅制度など日系企業さながらの福利厚生◎】
■業務内容:
業務は大きく分けて2つあります。
1.新しいプロジェクト立ち上げの際の設備立ち上げ・導入・サポート
<取り扱い製品:TCU、ドームモジュール、ステアリングスイッチなど ※スイッチ関連は徐々に減ります>
・サプライヤーとの打ち合わせ
・新しい製品に対するSOPに合わせて金型や工具などを揃える
・組み立てライン(基盤テスト、プログラムなど)の設計に対して、図面から必要な部分を抜き出し、サプライヤーと設備設計をしていく
・SOPから数か月間は工場のサポートも行う
2.Valeoスタンダードの標準化 ※仕事の比率としてこちらの方が多いです
・PS(プロダクションスタンダート)を各工場へ展開する
・デジタル化を展開する
・稼働率改善を行う(将来的には工場へロボットの導入等を進める)
・工程不良の改善を行う
■勤務地について
勤務地:つくば(R&D)と潮来(工場)
つくばと潮来の行き来は定期ではありませんが、「プロジェクトが潮来で立ち上がる→1か月限定で潮来へ行ってサポート」などはあります
■担当範囲
JapanASEAN(潮来、チョンブリ、ぺナン)
※潮来・チョンブリに重点を置いています
※海外はオンラインでサポートします
■魅力点
・福利厚生が充実(単身赴任手当3.5万円、単身住宅手当4.2万円など)
・Asianの担当者として最先端の工場の改善などに携われます
■当社の魅力:
自動車に必要なあらゆる部品の開発・供給を手掛けるヴァレオは大手自動車部品サプライヤーです。ルノーの主要部品供給メーカーであり、日本車にも多く当社製品が導入されています。当社はドライバーの要求に応えながらCO2排出量の削減に注力し、接続された車と自動運転、マンマシンインターフェースを融合した「直観的なドライビング」のリーダーとして、これらの技術が誰にでも手の届くものになるよう努めています。
独立系のサプライヤーとしての強みを活かし、系列に関係なく顧客最優先で新技術を開発・提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等