具体的な業務内容
【熊本/管理職】SNS運用・戦略マーケティング 「ドモホルンリンクル」でおなじみ/引っ越し代支給
◇◆ 熊本地場優良企業!/自社製品「ドモホルンリンクル」/事業スケールをバックアップするポジション/福利厚生充実◆◇
潜在リード数の最大化とまた新たな層のリードの獲得に向けて、主にSNSを用いたマーケティング戦略を企画実行いただきます。
<具体的には>
・全体マーケティング戦略を受けたSNSを活用したマーケティング戦略の立案と実行、効果検証
・ターゲットやメッセージに合わせたSNS媒体ミックス戦略の検討
・コンテンツ戦略の検討
・コミュニティーマーケティング施策の立案実行
・SNSチームのメンバー育成
■採用目的:
通販で「ドモホルンリンクル」を提供し、約22万名のお客様に支持されています。
2024年にドモホルンリンクルが50周年を迎え「第二創業期」として、新たなビジネスモデルへの転換をし、よりお客様にご満足いただく製品とサービスの提供を加速していきたいと考えています。
そのキーとなる1つがSNS。これまで各ブランドごとにSNS運用はしていましたが、より一層注力し、潜在顧客へのアプローチへと繋げたいと思っています。
■組織構成:
人数:4名(男女比 1:4)年齢構成:20代後半〜30代後半
ドモホルンリンクル事業部よりWEBアプローチなどの切り出してPJTチームで組織しています。ゆくゆくは事業部の所属になっていく予定です。
■魅力:
【人気商品に携われる】商品リピート率94%(2022年4月実績)・海外発送数49か国、多くの方の手に届く商品です。
【働きやすさ◎】有給取得率87%(2022年度実績)で残業も少ないためワークライフバランスを整えやすい環境です。
【福利厚生◎】社員食堂は一食およそ350円 トレーニング設備は無料で使えます。
■企業概要:
主力商品である基礎化粧品「ドモホルンリンクル」、原点である医薬品「痛散湯」など独自の自社製品を製造から販売、発送まで一貫しています。
目指すのはお客様にいかに喜んでいただけるか。「壁のないワンフロア」のオフィスで役割職責に関係なく全員が見渡せる環境の中で業務を行っています。
人生100年時代といわれる昨今、誰にもおとずれる老化に対して年齢を重ねることが楽しみになるようなサービスを提供し続け選ばれ続ける会社を目指しています。
チーム/組織構成