• 株式会社再春館製薬所

    【熊本】化粧品の製造職 土日祝休/夜勤なし/正社員/ドモホルンリンクルでおなじみ化粧品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本】化粧品の製造職 土日祝休/夜勤なし/正社員/ドモホルンリンクルでおなじみ化粧品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本】化粧品の製造職 土日祝休/夜勤なし/正社員/ドモホルンリンクルでおなじみ化粧品メーカー

    ■業務内容:
    製造全体の工程は 原料を混ぜ・作る → 容器に入れる → 包装する → 発送するという工程に分かれています。
    この中で“原料を混ぜ・作る” を充填(じゅうてん)と呼んでおり、こちらをメインで担当頂きます。

    ■具体的な業務内容:
    ・化粧品の原料となるため、粘り気があります。
    この原料を窯から取り出し容器に詰めることがメインの仕事となります。
    ・生産設備のオペレーション業務
    生産設備の保守・保全・トラブルシューティング・段取り替え・調整・人員配置などもゆくゆく仕事が慣れてきたタイミングでお任せします。

    ■就業環境について:
    ・化粧品を作る工程で不純物が混ざらないように、無菌室で勤務します。そのため、工場内も大変きれいな環境です。空気も常に循環させながらきれいな空間となっています。
    ・働きやすい環境を整えています。夜勤なし、基本土日祝休みです。※一部土曜日出勤があります。

    ■組織構成:
    製造技術部充填(社員:男性10名 /パート:男性1名・女性10名)

    ■採用背景
    化粧品事業のさらなる拡大に向けて、持続可能な生産活動を実現するため増員での採用となっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製造現場経験(業界は問わず)

      ■歓迎条件(あれば尚良いご経験):
      ・製造ラインのオペレーション経験者
      ・産業用設備の操作やメンテナンスの経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1
      勤務地最寄駅:JR豊肥本線/原水駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業代:実残業時間で支給 ※平均残業時間:20H/月

      給与

      <予定年収>
      375万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):174,000円〜219,000円
      その他固定手当/月:48,000円〜58,000円

      <月給>
      222,000円〜277,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■諸手当その他:
      ・ランク手当:13,000〜23,000円(配属されるランクに応じて支給)
      ・調整給:35,000円(物価上昇に伴う給与水準是正として支給。人事制度改定中のため名称は仮称。)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      ■弊社カレンダーに基づく(月1〜2回程度の土曜日出勤あり)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円/月
      住宅手当:支給条件あり
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:・社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社後オンボーディングの研修あり

      <その他補足>
      ■社員食堂
      ■社員寮(家族寮/単身寮)※規定あり
      ■社員専用保育園・学童保育
      ■健康診断
      ■資格取得支援制度
      ■選択制確定拠出年金制度
      ■社員専用通勤バス(無料)
      ■阿蘇内牧研修所
      ■体育館(無料のトレーニングジム有)
      ■妊活支援制度、介護支援制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      特記なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社再春館製薬所
      設立 1932年9月
      事業内容
      主力商品である基礎化粧品「ドモホルンリンクル」、原点である医薬品「痛散湯」など独自の自社製品を製造から販売、発送まで一貫して行っている再春館製薬所。遠く東に阿蘇の外輪山をながめる約30万平方メートルの敷地に、開発・製造工場、発送センター、日本・台湾・タイのお客様応対をするコールセンター、管理部門、すべてを有し製販一体で運営しています。
      人間が本来持つ自然治癒力・自己回復力を最大限に引き出すことを目指し、自然の力を人の力にいかした独自の商品と一人ひとりのお客様に寄り添う応対力を磨き続け、お客様がいきいきと年齢を重ねることを応援しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】27,200百万円
      従業員数 1,117名
      本社所在地 〒8612201
      熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1
      URL http://www.saishunkan.co.jp
    • 応募方法