具体的な業務内容
【神戸/在宅可】セールスエンジニア◇無機化学の知見を活かす◇世界トップクラス耐火物メーカー
〜外資系耐火物メーカー兼商社である当社にて、営業技術をお任せします〜
【耐火物とは】
鉄を溶かす溶鋼炉やガラスを溶かす溶解炉、ゴミを燃やす焼却炉など、様々な設備に利用されています。耐火物がなければ鉄やガラスを作ることができず、日々の暮らしを支える自動車や家電、携帯電話、飲料缶や食器などの製造を支える非常に重要な素材です。
■業務内容
◇鉄鋼業界の加熱炉(加熱炉、鍛造炉、焼鈍炉、均熱炉、熱風発生炉など)で使用される耐火物の選定〜販売
◇プロジェクト案件対応(加熱炉などの耐火物補修工事)
◇既存顧客のルート営業と新規顧客開拓
◇技術的な資料作成や提案書作成
〜入社後について〜
入社後は約1か月間の会社説明やシステム研修後、神戸営業担当と同行しながら実務を習得します。
<新規顧客の開拓>
当社の得意分野の既存ネットワークを活用した新規顧客の開拓を行い、シェア拡大を目指します。また、新規分野の新規顧客を獲得することにより、売上増加を図ります。
<定期訪問>
取引先:鉄鋼メーカー、また鉄鋼業界に関連する代理店、炉を製作するエンジニアリング会社、築炉会社等
耐火物は消耗品の為、定期的に納品。※納品ペースは、取り扱い品目や設備によって2週間単位〜数か月単位まで様々です。
<プロジェクト対応>
お取引先のプロジェクトに対して技術的アドバイスを行います。時には、お取引先の海外プロジェクトに対して耐火物材料を販売するケースもあります。
<技術レポート>
お取引先で発生した問題点や改善点をヒアリングし、必要に応じて現場の方と共に現地調査を行い、原因をレポートとしてフィードバック。
<現場立会い>
新規顧客の現場を始めとして、定型販売や新規使用材質、工事を含む注文の場合、現場に立会い、工事の指導や技術的サポート。
■やりがい:
・個人で検討、提案材質を選定できる裁量権があり、直接お客様へ届けることができ、目の前でお客様から感謝や喜びの声を聞くことができます。
・研究や技術の成果が売上という数字で評価、可視化されることにやりがいを感じます。
■組織構成:
セールスエンジニア12名 (30代〜40代前半: 7名、40代後半: 4名、 60代: 1名)が在籍、職種未経験からの入社者も多い組織です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成