具体的な業務内容
【山口/下関※転勤無】設備保全(機械)◆残業月平均10~15h/長期休み取得可/住宅補助有
【発注者側として腰を据えて働ける/年間約200万トンのカーボンブラックを生産する世界トップクラスのシェアの大手メーカーの日本法人/予防保全に努めているので残業少なめ/フィールドエンジニアやエンジニアリング会社出身者等キャリアチェンジしたい方歓迎/中途入社者多数活躍中】
同社の機械メンテナンスエンジニアとして、下関工場の自社設備に関するメンテナンス業務を担当いただきます。
■業務内容:
・機械、装置、その他のプラント設備の修理やメンテナンス
・社内のメンテナンス技術者チームの統率、外部ベンダーの作業管理 等
※実際手を動かす作業はベンダーに依頼することが多いです
■働き方:
残業残業月平均10~15h
※夜間・休日の呼び出し、危険作業が発生する場合有:実績としては年に1回あるかないかの頻度です。
※毎年5月に工場全体の定期修理を実施するため、5月のみ休日出勤や残業が多めに発生します
■ミッション:
・他メンバーに対して技術や知識のリーダーシップの発揮
・定期修理や日々業務における社内メンバーや外部ベンダーの取りまとめ
・関係者と密接に連携をとり、傾向を把握し、点検やメンテナンススケジュールを作成する。
・PCを使用して、メンテナンス活動やスペアパーツの在庫に関する記録を行う
・定期的に開催される安全会議に参加し、必要な安全トレーニングを実施。 作業場を清潔に保つ
・RC14001R技術仕様の要件に沿ったResponsible CareR Management Systemの実施と維持
■組織構成:
下関工場は正社員約40名+派遣スタッフ 計約50名ほどの規模です。設備課はマネージャー1名、エンジニア4名(30代前半〜40代〜50代)、派遣スタッフ(発注業務等)在籍。
■キャリアパス:
将来的には、管理職やキャピタルエンジニア等も目指していただけます。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等