具体的な業務内容
【港区】損害保険の契約締結業務※リスクマネジメント/ノルマなし/リモート可・フレックスの好就業環境
【外資系商社の独立日本拠点/損害保険のコンサルティング業務/英語力を活かせる/柔軟な労働環境/平均残業時間月10時間】
■業務内容:
海外の提携保険代理店(200社以上)から外資系企業顧客を紹介されます。外資系企業は海外本社で全世界の支店を包括的に補償するグローバル保険プログラムを構築するケースが多く、その海外本社で取り決められた保険プログラムに基づき、日本の法人に対する契約締結作業を行います。
顧客本社の指示に基づく保険の契約締結となるため、営業のように売り込む体系ではありません。
■業務詳細:
・紹介元の海外代理店、日本の契約者、日本の窓口保険会社の3者の間に立ち、確認をしながら業務を進めます。
・種目としては財物・利益(英文火災)、英文CGLが多いですが、D&O、E&O等のフィナンシャルラインや、労災総合、GLTDや総合福祉団体定期保険等の福利厚生系種目も増えています。(福利厚生種目は、本ポジション以外の専門チームが対応しています。)
・新規、更新の契約締結業務のみならず、異動や事故対応等の日々のメンテナンス業務や、コンサルティングを通じた追加提案等の業務も含まれます。(営業アシスタント、事務サポートスタッフ、事故対応スタッフがおりますので、分業して対応しています。)
■組織構成:
部全体:47名
6チームの中のいずれかに所属(各チームに6名前後が在籍)
(内訳: チームリーダー1名、営業スタッフ3-4名、アシスタント1-2名)
※20代から60代まで広く在籍、新卒も定期的に入社しています。
■就業環境:
年間休日120日・平均残業時間10時間程度
在宅勤務制度・フレックスタイム導入中でワークライフバランス◎
■企業について:
・日本に近代的保険が存在していなかった1864年、コーンズは英国の代表的な保険会社の引受代行を開始し、先駆者として日本における保険黎明期を支えました。そして1990年に引受代行部門を分離・独立させた後は、企業保険分野の保険代理店(損害保険および生命保険)として、より保険契約者に近い立場から、内外の国際企業のリスク・マネジメントをお手伝いしています。
・同社は創業160年の外資系商社です。有形から無形まで幅広く展開しており、景気変動にも強いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成