具体的な業務内容
<三井住友銀行G>開発エンジニア◆開発工程全般に携わる/キャリアパス充実◎◆長期就業が叶う環境
〜三井住友銀行グループの安定基盤/維持管理・保守、モダナイゼーションPJにて、PL・PL候補としてご活躍/平均継続勤務年数16.6年、長期就業が叶う環境〜
■概要
さまざまな業種の顧客に対し、一次請けとして多数のシステムの維持管理・保守、モダナイゼーションPJが進行しています。
PL・PL候補として、PJにご参画いただきます。
■業務内容
・顧客への提案
・要件調整、設計、製造、運用引継ぎ等、一連の開発工程
・顧客や関連部署からの問合せやスポット対応
・改善提案等
■プロジェクト例(モダナイゼーション)
・Z社様次期基幹システム更改PJT
・T社様次期基幹システム更改PJT
└Azure paasへのシフト、Javaフレームワーク刷新(Springboot)/企画検討〜導入
・メインフレーム関連 └IaaS型クラウドサービスへのシフト、オープン言語へのリライト(cobol→java)
■仕事の魅力
・一次請けのため、顧客や関連部署との接点が多くあります。
・案件や顧客の業種が多種多様であり、上流から下流まで一気通貫の経験ができます。
・開発言語も多岐に渡る為、自らの経験を活かす他、他言語への挑戦も可能です。
■当社の魅力:
(1)一人一人に合わせた社員の成長を推進
部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。
(2)多様な人材の活躍を支援
全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。
(3)リモートワークなど柔軟な働き方
育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境