具体的な業務内容
三井住友銀行G/クラウドエンジニア◆アプリ開発にも関われる◆残業16.4H/実労7.5H/在宅可
三井住友銀行グループの安定基盤/アプリ開発にも関わりフルスタックエンジニアとしてのキャリアを築けます/月残業16.4Hリモートフレックス可で長期就業しやすい環境
●自社・1次受け金融サービスの開発プロジェクトに上流工程からお任せ
●アプリ開発にも携わりフルスタックエンジニアとしても活躍できます
●週3リモート勤務/月残業16.4Hでワークライフバランス充実
当社一次請の金融システム開発、当社の金融サービスの開発などのプロジェクトに、クラウドエンジニアとしてご参画いただきます。
<仕事内容>
・金融系システム、サービスのWebアプリ、バッチ稼働環境をAWS上に構築
・非機能要件定義、インフラ設計・構築、運用設計
・顧客への提案や見積り
<開発環境>
・クラウド:AWS(将来的にAzureも対象となる可能性あり)
・OS:Linux
・実行環境:EC2、ECS、ALB、S3、CloudWatch、SystemsManager、Codeシリーズ など
・DB:RDS Aurora PostgreSQL互換
・アプリケーション言語:React(Next.js)、Java(SpringBoot)
・ツール:Git、Jira、GitLab、Asciidoc
<仕事の魅力>
・新たな金融サービス創出に携わることができます。
・アプリ開発チームと近い距離で新規提案やサービス開発に関わり、
顧客への素早い提案やリリースに貢献することができます。
・状況によっては、アプリ開発を担当することもできます。
フルスタックエンジニア、DevOpsエンジニアを目指すことができます。
<社内の雰囲気>
・若手からベテランまで幅広く在籍し、中途採用のメンバーも多く、馴染みやすい環境です。
・在宅ワークと出社メンバー混在の状況ですが、チャットやWebミーティングを多用して、活発にコミュニケーションを取っています。
<組織構成>
部長:1名(50代)
グループ長:2名(40〜50代)
リーダー:3名(40代)
メンバー:11名(20〜50代)
※BPも含めると40名程度の組織となります。
<リモートワーク>
・週3日程度リモートワーク可能
※現時点の情報のため、状況によっては異なる場合もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境