• さくら情報システム 株式会社

    【白銀高輪・駅直結】法務・コンプライアンス◆契約審査◆50代活躍◆週3リモート/所定労働7.5時間【dodaエージェントサービス 求人】

    【白銀高輪・駅直結】法務・コンプライアンス◆契約審査◆50代活躍◆週3リモート/所定労働7.5時間【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【白銀高輪・駅直結】法務・コンプライアンス◆契約審査◆50代活躍◆週3リモート/所定労働7.5時間

    ◇◆三井住友グループ/フレックス勤務/残業平均月9.5h/在宅勤務可能◆◇

    ■業務内容:
    ・システム開発会社の法務担当者として、社内各部署からの法務相談への対応や契約審査業務をメインに携わっていただきます。
    ・コンプライアンスに関する社内教育、研修等の運営を行っていただきます。

    ■業務詳細:
    ・契約書に関する審査、助言
    ・法改正動向の調査、社内規程、契約書雛形への反映
    ・知的財産の管理(特許・商標等)
    ・コンプライアンスに関する社内研修・勉強会の企画、運営
    ・内部統制の各ルールの企画、管理、推進
    ・親会社、子会社、顧問弁護士等との連携

    ■魅力:
    ・法律に関する専門知識を発揮することにより、企業活動の基盤を支える重要な役割を担っていることを実感できる
    ・IT業界を取り巻く最新の動向や技術に触れることにより、新たな知識やスキルを身につけることができる
    ・他部署との連携を通じて多様な個性を持つ社員と協働することができる

    ■得られるもの:
    ・技術の発展が著しいIT業界にて、日々の業務を通じて多くの知識を得て活用することができる
    ・金融、エネルギー、不動産等幅広い業界のお客さま・サービスに携わることができる
    ・案件の企画段階から携わることにより、現場と一緒になって新たなサービス・商品を創り出す実感を得られる
    ・法的な問題に対処するための対応力、分析力、応用力の向上を図ることができる

    ■社内の雰囲気:
    ・若手からベテランまで幅広く在籍し、中途採用のメンバーも多く、馴染みやすい環境です。
    ・在宅ワークと出社メンバー混在の状況ですが、チャットやWebミーティングを多用して、活発にコミュニケーションを取っています。

    ■組織構成:
    グループ長1名(50代)、メンバー5名(30代〜50代)、パート1名(60代)

    ■当社の魅力:
    ・部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。
    ・全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。

    変更の範囲:会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・事業会社での法務実務(契約審査業務)経験

      ■歓迎条件:
      ・IT業界での法務実務経験
      ・特許、知財に関する知識
      ・個人情報保護法・プライバシーマークに関する知識
      ・社内規程の制定、改定の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
      勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:将来的に会社が定める各事業所、当社取引先のオフィス、労働者の自宅等になる可能性がございます。
      交通

      <勤務地補足>
      週2日程度のリモートワークが可能です。
      ※現時点の情報のため、状況によっては異なる場合もございます。

      <転勤>
      当面なし
      転居を伴う転勤は、当面はありません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業平均月9.5時間(1ヵ月の法定労働時間超過分+休日勤務分の時間・2023年度実績値・総務部全体)

      給与

      <予定年収>
      550万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):299,000円〜529,000円
      その他固定手当/月:5,500円

      <月給>
      304,500円〜534,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
      ■その他固定手当:昼食費補助
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇16日〜60日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、年次有給休暇(16日〜60日※入社時期による)※有給休暇は過去2年分が翌年に引き継がれます/最大60日間、連続休暇、慶弔休暇、産前産後・育児・介護休暇、子供の看護休暇、孫イク休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:三井住友銀行健康保険組合加入
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      1年更新で65歳まで嘱託社員として勤務可

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■自由応募、選抜研修多数
      ■IT系・ビジネス系e-ラーニング充実
      ■グロービス学び放題利用
      ■各種資格報奨金制度
      ■書籍購入、勉強会やセミナー参加など成長を支援

      <その他補足>
      ■昼食費補助金(月5,500円)
      ■時短勤務可
      ■持株会
      ■財形貯蓄
      ■グループ保険
      ■年金基金
      ■社内融資制度
      ■自社保養所
      ■直契約保養所
      ■健保保養所
      ■クラブ活動など多数
      ■報奨金制度(例:データベーススペシャリスト150,000円の報奨金支給)
      ■託児補助金(延長保育や時間外ベビーシッターなどに対し月最大5万円まで支給)
      ■部活動(スキー、サッカー、テニス、華道、写真など)
      その他:健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種、産業医面談 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間による賃金変動は無し。初月から有給利用可能。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      さくら情報システム 株式会社
      設立 1972年11月
      事業内容
      ■会社概要:
      1972年設立の三井住友銀行グループの総合情報サービス企業。様々な業界の顧客に対し、ネットワークシステムや情報システム、ソフトウェアの企画・提案、設計、開発、運用・保守に至る、トータルなサービスを行っています。2008年には、大阪ガスグループの株式会社オージス総研と資本業務提携を行い、ソリューションの相互供給をはじめとした協働事業の推進や、両社の強みを生かした共同商品開発など、お客様により幅広いサービスを提供しています。
      資本金 600百万円
      売上高 【売上高】21,100百万円
      従業員数 1,130名
      本社所在地 〒1088650
      東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
      URL http://www.sakura-is.co.jp/
    • 応募方法