具体的な業務内容
【愛知県田原市】<総務へ挑戦をしたい第二新卒歓迎!>総務◆アイシンG/残業月10h以内/賞与6か月
〜総務でキャリアをReスタート!アイシンGの安定基盤で会社の成長を支え、キャリアアップしたい方歓迎!〜
■採用背景:
事業拡大に伴い、総務体制を強化するための増員募集です。会社の成長を支え、より強固な組織基盤を築くため、新たな視点と推進力を持つ方を求めています。総務業務全般をお任せし、社員が安心して働ける環境を構築します。
■仕事内容:
・コンプライアンス業務
→社内コンプライアンス啓発、交通安全啓発など
・管財業務
→会社所有の不動産管理、事務所設備・執務インフラの管理、備品・固定資産管理、省エネ推進
・社内行事運営
→創立記念式典、新年始業式、講演会などの会場手配やレイアウト計画、写真撮影など
※交通安全啓発の業務が全体の40%、管財業務が35%、コンプライアンス啓発が15%ほどです。
■入社後について:
自動車パーツを製造していることもあり交通安全については重点を置いています。交通事故ゼロ件を目指し、安全運転を推奨するための教育を企画・展開(実車教習の手合いや啓発資料の作成など)をお任せしたいです。また管財業務では様々な部署とやり取りいただくので、各部署と横のつながりを作っていただきます。将来的には、そのつながりを活かして広報業務にチャレンジいただきたいです。
■組織構成:
総務課は、課長含め5名が在籍しており、少数精鋭ながらも活発なコミュニケーションがとれる環境です。人材開発部全体では27名が所属し、男女比は5:5です。
■事業の強み:
「ミクロン単位の精度が要求される極めて困難なエレメントのプレス加工」「ベルト強度を上げる為の特殊なリング熱処理・塑性加工」「歩留まり向上が極めて困難で生産コストが高い」といった独自の要素があるため、CVTベルト量産を実現している企業は世界に同社を含め2社しかありません。競合がほとんどなく、オンリーワン企業としての強みがあります。
■魅力:
ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業は月10時間以内、年間14日間の有給消化を推奨し、達成率は90%以上。試用期間後はフルフレックス制度を適用し、週2〜3日の在宅勤務も可能です。社員一人ひとりが安心して長く働ける環境で、会社の成長を支えるやりがいを感じられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成