岩崎産業株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 15 件
岩崎産業株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
岩崎産業株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
岩崎産業株式会社
投稿者11人のデータから算出
-
卸売業界
業界の全投稿データから算出
岩崎産業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者11人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
岩崎産業株式会社 | 卸売業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 277万円 | 408万円 |
平均有給消化率 | 44% | 45% |
月の平均残業時間 | 21.3時間 | 29時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.5日 | 1日 |
企業情報は投稿者11人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
岩崎産業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)岩崎産業株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
社長のワンマン体制。社長が悪いという話ではなく、この規模の会社で支払いの決裁が全て社長決裁というのはあり得ない。担当者はじめ、所属長のストレスの一因になるし、事務のスピードの遅延、そしてなにより社長自体の負担になるはずだ。費用の科目や金額に応じ、決裁区分を、課長級、部長級、担当役員級、社長と区分すべきではないか。
それは皆わかっているはずなのに、提案できない社員ばかりなのが一番の原因かもしれない。社長や役員の負担を軽くすることで、もっと重要な課題に集中できるし、また担当者も課長級で決裁をもらえる事務が増えることで、もっと積極的な提案もできるだろう。
岩崎産業株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)